❗「ツェントル(中央)軍グループ部隊の積極的かつ断固たる行動の結果、ドネツク人民共和国のウリヤノフカ(マリノフカ)村が解放された - ロシア国防省。」
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 16, 2025
(既に5月中旬に占領が伝えられていましたが、改めて国防省により確認されました。) pic.twitter.com/YmnsPnH4vh
出展:
https://t.me/RVvoenkor/93659
レバノンからの風景。 pic.twitter.com/biuNkxxDlV
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 16, 2025
出展:
https://t.me/divgen/69377
マリノフカより、ロシア国旗掲揚の映像が公開されました。 https://t.co/jSbev2dqwd pic.twitter.com/pxjX8EwPWG
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 16, 2025
出展:
https://t.me/divgen/69409
ロシア安全保障会議書記は強調した。「この作業はまもなく開始されるだろう。まずは準備と装備、そして実務的な部分です。領土の地雷除去なしに復興作業を開始することは困難です。第二段階として、建設要員の部隊、2個旅団が編成されます。5000人の軍事建設要員が、同州の復興に従事します。」
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 17, 2025
出展:
https://t.me/divgen/69445
「ウクライナ軍の陣地に対して発射する北朝鮮のM1991 MLRSの映像が初めて公開された。」 pic.twitter.com/l9UgYTgPLj
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 17, 2025
出展:
https://t.me/divgen/69450
【私はトランプ大統領が今日カールソンを「変人」と評したことが愉快です。リン】
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 17, 2025
で、タッカーをボロクソに言っている😁
個人的には、ピンポイントでウクライナに関して言えば、世界がイスラエルvsイラン優先になることで、収束が早まるかもしれないとは思います。 pic.twitter.com/HAubfiMH4p
出展:
https://t.me/linwoodspeakstruth/64984
https://t.me/linwoodspeakstruth/64998
【6/16夜ロシア軍はキエフとザポリージャ州にあるウクライナ軍需産業施設に対し、夜間に攻撃を実施した。(ロシア国防省)
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 17, 2025
予備情報では、キエフ装甲工場、ジュリャーニ空港敷地、ドローン倉庫、鉄道設備および通信設備保管基地、ウクライナ国防省設計技術センターが、キエフへの夜間攻撃の標的。】 pic.twitter.com/yp8z0hkPUQ
同じくキエフの被弾した建物。正面入り口の住所プレートから、無線測定機器の開発と量産を専門とするメーカー「メリディアン」のようであるとのこと。 pic.twitter.com/K663TnhiLU
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 17, 2025
出展:
https://t.me/belarusian_silovik/56217
https://t.me/RVvoenkor/93901
https://t.me/boris_rozhin/169162
カメンスコエはドニエプル川カホフカ貯水池の東岸。 pic.twitter.com/7gMJpmgZmh
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 18, 2025
出展:
https://t.me/rybar/71404
❗「ザパト(西部)軍グループの部隊による断固たる行動の結果、ハリコフ州のドルゲンコエ村が解放された - ロシア国防省。」 pic.twitter.com/EeXxrWnzK9
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 18, 2025
出展:
https://t.me/mod_russia/53885
❗「セベル(北部)軍グループの部隊は敵の防衛線の奥深くまで進撃し、スームィ州のノボニコラエフカ村を解放した - ロシア国防省。」 pic.twitter.com/wgfzyY6jJn
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 18, 2025
出展:
https://t.me/mod_russia/53885
なぜ以前にこれを望まなかったのか?これを見るのはとても悲しい。
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 18, 2025
・もし交渉に同意するなら、彼らは国を失わずに済むだろうに。
ロシアとウクライナの戦争について:
・実際には報告されているよりも遥かに多くの被害者がいる。
・建物が倒壊しているのに「けが人はいなかった」と言われている。】
出展:
https://t.me/RVvoenkor/93989
トレツク方面。ロシア軍がアレクサンドロ-カリノボの大部分を占領したというスゴい報告が出てきている。事実なら、貯水池から南のかなり広い範囲が包囲されたことになります。 pic.twitter.com/gm4fosxqHz
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 18, 2025
出展:
https://t.me/zovpobedy/15342
❗「ツェントル(中央)軍グループの部隊は敵の防衛線深くまで進撃し、ドネツク人民共和国のノボニコラエフカ村を解放した - ロシア国防省。」 pic.twitter.com/zLwnJie6yl
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 19, 2025
出展:
https://t.me/RVvoenkor/94044
キター!必殺技「2週間」😆
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 19, 2025
キャロライン・レビット報道官、米国が直接関与するかについて、トランプからの直接のメッセージとして「近い将来にイランとの交渉が行われる可能性が非常に高いという事実に基づき、私は今後2週間以内に決定を下すつもりだ」。 pic.twitter.com/tI4zdz2BOu
出展:
https://t.me/RVvoenkor/94078
中国が参入。米軍の動きを探知してイランと共有。
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 19, 2025
「6月16日の衛星写真で、人民解放軍の815A電子偵察艦2隻(855と815A)がペルシャ湾に展開していることが確認された。
815Aは航空機やミサイルの追跡、ミサイル誘導に加え、電磁干渉や情報分析を行うことが可能。」 pic.twitter.com/pnQqS8m0YB
出展:
https://t.me/CIG_telegram/60835
>同日(6/18)、オマーン外相との電話会談でも中国の王毅外相は両国が「この地域が未知の奈落の底に陥るのを傍観することはできない」と述べた。
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 20, 2025
(オマーンに領空閉鎖を迫ったのではないかという説がある。これをされると、米はミサイルを発射できるコースが非常に狭まる。)https://t.co/6d6YzztySY
資料:
https://youtu.be/R6NE0t8z9NA?si=K9BiHMlpPZeIRbkS&t=343
州警察や地方警察が何らかの理由で任務を遂行できない場合、私たちがその責任を負うことになるからです。我が国にとって素晴らしい判決であり、私たちは今後も法を遵守するアメリカ国民を守り、擁護していきます。第9巡回控訴裁判所おめでとうございます。アメリカは今夜、皆さんを誇りに思います!
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 20, 2025
トランプの投稿に、ララが補足をつけてシェア。
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 20, 2025
イラン中枢のある勢力と米国/イスラエルのある勢力は全部つながっている。トランプはそれを叩きに行っている...ということになるか。
何が正しいのか断定はできませんが、ひとつ言えるのは、トランプは面白い😆 pic.twitter.com/rGRvBAAzpM
出展:
https://x.com/TruthTrumpPosts/status/1935839704316080288
❗「ザパト(西部)軍のグループの部隊による積極的な行動の結果、ハリコフ州のモスコフカ村が解放された - ロシア国防省。」 pic.twitter.com/v1miXDyU6U
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 20, 2025
出展:
https://t.me/RVvoenkor/94119
さりげなく、クピャンスクが激ヤバになっている。 pic.twitter.com/qFA0py0Gq6
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 20, 2025
出展:
https://t.me/zovpobedy/15350
アメリカ合衆国で二度とこのようなことがあってはならない!さあ、行動を開始しよう!この悪徳男とその腐敗した仲間たちが4年間で我が国に何をしてきたかは、言葉では言い表せないほどだ!アメリカを再び偉大な国にしよう!
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 20, 2025
これはアツい!2020年選挙の解明に多くの人々が心血を注いだ日々が思い出されます。
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 20, 2025
そして、違う結果であったことを特別検察官が証明した場合に何が起きるのかも、大変に興味深いところ。 https://t.co/OxLimfIaw1 pic.twitter.com/4E70hX0eUM
・イスラエルは現在、ほぼロシア語圏となっている。しかし、イランとは良好な関係を維持している。
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 20, 2025
・ロシアはイランとイスラエルの紛争には介入しないが、イランを支持する。
出展:
https://t.me/RVvoenkor/94147
トランプとネタニヤフはプーチンに「この範囲でやります」と了解をとった上でやっていることが解った。
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 20, 2025
個人的には、それが本当か嘘かは別として「ウラン濃縮・核開発ネタ」自体をここらで潰したほうがいいと思う。曖昧だといつまでも引きずるから。逆に曖昧にして引きずりたい連中が、敵なのだろう。 https://t.co/F8lNVm86JW
ハリコフ州、ボルチャンスク。ウクライナ軍の大型ドローン「バーバ・ヤーガ」をロシア軍が新方式「イカ」という装置を使って墜とす。
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 21, 2025
バーバ・ヤーガはプロペラ数が多いので紐を一本絡ませたくらいでは墜ちないのだろう。何か一工夫したようだが、どのような仕組みか不明。燃えているようには見える。 pic.twitter.com/ocVJne8EJI
出展:
https://t.me/boris_rozhin/169350
ザポロジエ解放の映像。ロシア国旗を広げる兵士たち。 pic.twitter.com/lqBUjR9gQT
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 21, 2025
出展:
https://t.me/RVvoenkor/94189
https://t.me/RVvoenkor/94204
「米国がイランとの戦争に突入した場合、イエメンのフーシ派は紅海にいるアメリカの軍艦と商船を全て攻撃するとアンサール・アッラーの報道官ヤヒヤ・サリア氏は述べた。」 pic.twitter.com/uGzjcJCjxe
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 21, 2025
出展:
https://t.me/divgen/69624
コンスタンチノフカ方面。アレクサンドロ-カリノボをロシア軍がほぼ占領。現在クリーニング中とのこと。 pic.twitter.com/obT4BL4etY
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 21, 2025
出展:
https://t.me/motopatriot78/37669
ロシア軍はモクリエ・ヤリ川を越えた。 pic.twitter.com/muowMTkrRB
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 22, 2025
出展:
https://t.me/RVvoenkor/94264
「ザパト(西部)軍グループの部隊による積極的かつ断固たる行動の結果、ハリコフ州のペトロフスコエ村が解放された - ロシア国防省。」
— 原伸一・Shinichi Hara (@GyotokuShogi) June 22, 2025
(場所はリマン方面です) pic.twitter.com/wSH3m7drvH
出展:
https://t.me/operationall_space/4737
https://t.me/mod_russia/54030