ザポリージャ方面の3月20日終了時点の状況です。

ザポリージャ0320


【ザポリージャ方面:ロブコボエとシェルバキの戦い】
2025年3月20日の終了時点の状況

ロシア軍はザポリージャ方面全体で活動を活発化させている。いくつかの地区では、ロシア軍の部隊が敵の防衛線の奥深くまで前進することができた。

▼地域の状況に関する詳細:

・ピャチハトキ〜ステポボエ線での戦闘が続いています。ロシア軍は南と東からロブコボエ方面に進軍しており、成果はあるものの、村の解放の話はまだない。さらに、ステポボエ北部の森林地帯でも進展が報告されている。

・マリエ・シェルバキとシェルバキ近郊で激しい戦闘が起こっている。これらの集落の解放に関する情報は、控えめに言っても時期尚早であり、解放されるまでにはまだやるべきことがたくさんある。

・ロシア軍が前進しようとしているという情報をラボチノ近郊からも得ている。最も楽観的なデータによれば、先遣隊はすでにノボダニロフカ郊外に近づいているとのことだが、現時点では明らかに誇張されているようだ。

・ノボポクロフカ地域では、ロシア軍がH-08高速道路から森林地帯を通ってマラヤ・トクマチカ方面に進軍している。この地区は地雷だらけで非常に困難な状況にあり、上空にはウクライナ軍の無人機が多数飛来しているため、北西方向への目立った前進はまだ見られない。

※どうやら、ロシア軍によるこの方向への攻勢作戦は近い将来も継続され、敵はクルスク州から撤退した部隊の一部を含む予備軍を使わざるを得なくなるだろう。

出展:https://t.me/rybar/69008