Hara Blog
千葉県市川市の行徳で弾き語り活動を行っている、フォークシンガー原の日記です。公認将棋指導員として、子供たちの将棋の話題なども。
コメント欄の運用について。様々な経緯から、次のようにさせていただいています: ブログ主およびコメント投稿者含め、互いの意見に対する反論や、ネガティブなニュアンスを感じさせるとブログ主が判断したものは、削除します。続く人はブロックし、解除しません。また、コメントへの返信はしません。日常は発信に専念するために、相互のやり取りはYouTubeライブチャットに限定させていただいています。何卒ご了承ください。
< クラホボ方面10月29日9時現在の状況 ゴルニャクとイズマイロフカの解放
ウグレダール方面10月29日19時現在の状況 ボゴヤブレンカとシャフチョルスコエの解放、カテリニウカの戦い >
2024年10月30日
06:03
【映像】テルヌィへのロシア軍による激しい砲撃
カテゴリ
ウクライナ情勢 ロシア・ウクライナのメディア情報
地域コミュニティー
hara047
Comment(0)
スバトボ〜クレメンナヤ方面、ジェレベツ川沿いのテルヌィへ、ロシア軍による激しい砲撃が行われています。ウクライナ軍拠点や逃走するウクライナ部隊に容赦なく砲弾が降り注ぎます。
Rumbleリンク:
https://rumble.com/v5kn4ka-337002202.html
埋め込み:
地図:
出展:
https://t.me/motopatriot/29026
「ウクライナ情勢 ロシア・ウクライナのメディア情報」カテゴリの最新記事
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< クラホボ方面10月29日9時現在の状況 ゴルニャクとイズマイロフカの解放
ウグレダール方面10月29日19時現在の状況 ボゴヤブレンカとシャフチョルスコエの解放、カテリニウカの戦い >
Twitterアカウント
原伸一・Shinichi Hara
@GyotokuShogi
千葉県市川市の行徳将棋クラブを運営している原伸一です。ブログの更新情報をお届けしてゆきます。2020年11月米大統領選より関連情報の収集・発信に注力しています。
ライブスケジュール
毎週日曜日23時〜23時半 YouTubeライブ。
カテゴリ別アーカイブ
ウクライナ情勢 ロシア・ウクライナのメディア情報 (3677)
地域コミュニティー (5276)
R-POP/ロシア歌謡/旧ソ連の国の音楽事情 (60)
将棋教室 (1373)
大会・イベントレポート (203)
詰将棋 (144)
フォークにまつわるお話 (5)
音楽評論 (27)
市川市給食のお米問題 (27)
珈琲館マイセンライブ最後の日々 (24)
最新コメント
最新記事
ご支援のお願い
ウクライナ保安庁の対ロシア破壊工作担当将校の暗殺について 分かっていること
Readovka7月10日レポート ロシア軍がドンバス南部ボルチャ川湾曲部の掃討を開始 ウクライナ幹部将校の暗殺相次ぐ 西側「見捨ててない」フリ テレビ局攻撃の効果
Readovka7月9日レポート ウクライナ軍がカメンスコエから撤退 ロシア軍に投降したくともできない兵士たち
YouTube【7月13日(日)ライブ告知 ロシア軍がダチノエ、ベッサロフカ他を解放 戦闘地は国境を越えドニプロペトロフスク州へ】
モルドバが第二戦線開始(沿ドニエストル攻撃)をためらう理由「我々には防空がない」
Readovka7月8日レポート ロシア軍はスームィ州に新たな攻撃地区を開設 米国がウクライナへの防空ミサイルの供給を一部再開
ウクライナ教育界の苦悩「ロシア語を話す子供たち」
Readovka7月7日レポート ロシア軍はポクロフスク〜ミルノグラード地区の後方で攻撃を成功裏に展開 ウクライナ国民がロシアと共に立ち上がる日
アゼルバイジャンが情報空間で第二戦線を開始
7月6日(日)ライブこぼれ話 Politico「ドイツの町の難問」ロシアからのドルジバ・パイプライン再開を切望する東ドイツ石油精製所の町
6月30日〜7月6日X投稿
R-POP「キッチン」ボタンでボンド遊び ロシア最新ヒットチャート1位(2025年6月)「絶望に暮れたら、フルシチョフ時代のキッチンへ来てね」
7月6日(日)ライブ 前線各エリア戦局図
7月6日ライブ・「マートゥシカ」・ハリコフ州意表の越境・弔いの杯:ノボウクラインカ他・カメンスコエほぼ占領・スームィ戦略変更・カザフスタンに地下組織・ベラルーシへの見返り
Readovka7月4日レポート ロシア軍はハリコフ州国境からベリキイ・ブルルクを目指す ウクライナ当局とISIS「CIAが育て上げ、統制を失ったテロリスト」
ガザ停戦は実現するのか? トランプによるメガディールの強制
ガガウズ共和国 エフゲニア・グツル首長に対する刑事訴訟の崩壊
YouTube【7月6日(日)ライブ告知 ロシア軍がノボウクラインカ、メロボエ他を解放 露軍ハリコフ州国境の新たな地区で越境の意図は】
Readovka7月3日レポート ロシア軍がスームィ州ユナコフカ村を解放 米国がウクライナへの武器供給を削減 地雷原の突破ー地雷の反応よりも速く走る
Readovka7月2日レポート ロシア軍がポクロフスク方面でカゼニー・トレツ川沿いのウクライナ軍の防衛線を突破 ウクライナで反政権の国民から市民権を剥奪する案
7月のライブOPは「マ―トゥシカ」タチアナ・クルトゥコワ サビをロシア語でマスター
ロシア当局によるアゼルバイジャン人犯罪組織の取り締まりを受け、アゼルバイジャン当局が国内のロシア人を拘束 ロシア側は大物の拘束で回答
ミャンマー南東部 日露利益の奇妙な一致 反政府軍がタイとの主要貿易拠点/輸送路への攻撃を拡大 ロシアは利権確保に動くのか
Readovka0701 ロシア軍はボルチャ川を渡りボルチャンスク南部の戦闘を開始 ウクライナはロシア軍の改良型ゲランへの対応に苦慮
クルスク州チョトキノ地区の状況 状況は安定 ウクライナ軍攻撃は沈静化もドローンでロシア軍の動きを牽制
Readovka6月30日レポート ロシア軍ザポリージャで攻勢再開 ウクライナ国民がロシア軍による動員センターへのゲラン攻撃を歓迎「弾道ミサイルでやってくれ」
ロシアによる大規模空襲を迎撃中のF-16が墜落 ウクライナ防空による味方への誤射の可能性が高い
リンゼー・グラムの対露制裁法案は意味なし シェフチェンコのリチウム鉱床の持つ意味 露シンクタンクの見解
6月23日〜29日X投稿
Archives
2025年12月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年01月
Links
EMIとTABOの将棋世界
と金のダンス
こどもと将棋をしよう!@柏
俊の将棋ブログ(上総先生です)
千葉の将棋情報
押切自治会館
GSG5(行徳将棋ガールズ)
GSG(Gyotoku Shogi Girls)は、行徳将棋クラブの女子のこと。音楽も大好きで、2013年女子アマ団体戦で歌を歌ってベストパフォーマンス賞をいただきました。
人気将棋ブログ
将棋 ブログランキングへ
読者登録
楽天市場
Profile
フォークシンガー原
(原 伸一)
1967年生。千葉県市川市の南部、行徳・妙典でアコースティックライブの主催等の活動を行っています。また、将棋教室を開いています。
将棋教室の情報は以下サイトにて。
http://gyotoku.livedoor.biz
メッセージ
名前
メール
本文
行徳将棋クラブ
行徳将棋クラブ
記事検索