平日クラス浦安チームに行ってみました。
場所的な環境もさることながら、内容も雰囲気もとてもいい教室です。「色々工夫して教えてくれて本当にありがたいです」と生徒のお母さん。この日は、まず駒落ち指導対局。終わったら生徒同士の平手対局で、それを講師の学生が見ながら余りメンバーに詰将棋出題。対局終わったらポイント解説。

「こんばんわー、おーやってるなー」
と部屋に入って盤面をのぞくと、部分図ですが下手の手番で丁度この局面でした。おっ! いけっ! と心の中で叫びましたが、さてどうだったでしょう?

見事、打ちました▲1二銀。以下、
・△3一玉は▲4一金まで。
・△1二同金は▲3二金△1一玉▲1二馬△同玉▲2二金打まで。
場所的な環境もさることながら、内容も雰囲気もとてもいい教室です。「色々工夫して教えてくれて本当にありがたいです」と生徒のお母さん。この日は、まず駒落ち指導対局。終わったら生徒同士の平手対局で、それを講師の学生が見ながら余りメンバーに詰将棋出題。対局終わったらポイント解説。

「こんばんわー、おーやってるなー」
と部屋に入って盤面をのぞくと、部分図ですが下手の手番で丁度この局面でした。おっ! いけっ! と心の中で叫びましたが、さてどうだったでしょう?

見事、打ちました▲1二銀。以下、
・△3一玉は▲4一金まで。
・△1二同金は▲3二金△1一玉▲1二馬△同玉▲2二金打まで。