GW前半、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、5月5日(土)はこどもの日で祝日なので、行徳公民館は休館となります。
将棋教室は「押切自治会館」で10−12時に行います。以前から時々使用していますが、新しい子が増えたので念のため。どうぞご注意ください。

市川市押切6−6、押切神社の中にあります。
※付属の駐車場がありませんので、お車の方は周辺のコインパーキングをご利用ください。あるいは西友行徳店駐車場に止めてついでにお買い物をされる方もいらっしゃるようです。



押切自治会館



余談ですが、市川市長選において候補者たちが掲げた「押切橋」の予定地が、この押切自治会館前の通りのすぐ先です。
「計画が止まってはいるが、この橋が出来ると会館のある押切神社は区画整理になりそう」と近くに住んでいる将棋クラブの保護者の方に聞いたことがあります。しかし、篠崎・瑞江から来てくれている方々にとっては行徳公民館へのアクセスがスゴク便利になる。行徳将棋クラブにとっては、プラスマイナス両方なのでしょう。自治会館が別の場所に移りそこで引き続き将棋ができるならとてもありがたいですが、その時の状況に応じて何とかしてゆこうと思います。