市川市長選、候補者また各陣営のスタッフの皆様、寒い中ほんとうにお疲れ様です。

さて、「選挙戦もあと2日で終わっちゃうのか。ちょっと寂しいなぁ〜」とたそがれているボランティアの方々に明るい話題です。

公職選挙法では、著しく得票数の少ない候補が当選することのないように「法廷得票数」というのが定められていて、市長選の場合は「有効得票数の4分の1」です。(公職選挙法第95条)。つまり、投票に行ってちゃんと名前を書いた人の25%以上の得票を誰もとれていない場合、「再選挙」となります。この素晴らしい日々をもう一度。

どの陣営のスタッフの皆様も支持する候補の当選を信じてがんばっていることでしょう。私ももちろんそうですが、しかし客観的に見て今回の5名の候補者の方々、みな議員経験者で実績もあり泡沫が居ないんですよねぇ〜。マジヤバなんじゃないかって気もする。

再選挙はいつかといえば、結果が判明してから50日以内。選管が改めて日取りを決めて実施となるのでしょう。

正月に葛飾八幡でビラ配ってたりするんですかね(笑)。想像すると倒れそうになりますが、まずは25日まで駆け抜けましょう!