10月21日(土)は、七中ブロックコミュニティークラブ「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加しました。

今日が運動会だった学校もありますが、残念でしたね。来週の平日になったり来週末になったりとのこと。次は晴れるとよいですね。

七中教室


七中教室のよいところは世代間交流ですね。併設の翔裕園(デイサービス施設)のご年配の方々が職員さんと一緒にやって来ます。市川七中の建物は、中学校をメインにデイサービス、保育園、文化ホールがひとつながりになった複合施設(写真右側がホール、左側が七中・翔裕園・保育園)。さらにホールの隣は我らが行徳公民館。これらが融合して何かが出来るのではないかという市の構想は素晴らしいと思います。さて、どれほど生かされているでしょう。
将棋はまさにドンピシャリですね。公民館〜中学校〜デイケアの3事業つを見事につなぐコンテンツとなっております。実は七中の囲碁・将棋教室に来てくださるみなさんは、素晴らしい仕事をしているんです(笑)

DSC02135