11月5日(土)午前、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。

行徳小4名、南行徳小1名、新浜小2名、南新浜小2名、富美浜小2名、浦安東小1名、船橋葛飾小2名、鹿骨東小1名、計15名。

161105教室


テレ朝の「朝まで生テレビ」のテーマが小池都政だったので、塾生として(笑)視聴しました。なので今日もちょっと眠い。

来週、11月12日(土)ですが、恐れ入ります私が「希望の塾」参加のため、教室の時間を30分前にずらし、9時30分から11時30分とさせていただきます。いつもより30分早くなります。よろしくお願いします。

これ、いい詰将棋でしたね。思わず見入ってしまった。手数はけっこう長くなりますが、駒数多くないので考えやすいと思います。

詰将棋








答え: ▲2三銀△1三玉▲2二銀不成△1二玉▲2三金△同玉▲3三銀左成△1二玉▲1一銀成△同玉▲1三香△2一玉▲1二香成△3一玉▲6一飛成△4一合▲2二成香まで。17手。

10手目△同玉ではなく△1三玉なら▲1二成銀△同玉▲5二飛成。
本譜は14手目に△3一玉ではなく△同玉でしたので▲5二飛成。お見事でした!

161105詰み

(写真は駒を戻している途中になっているので、2八の飛車は詰将棋と関係ありません)