明日22日(土)はいつも通り行徳公民館教室(10−12時)、そして翌23日(日)はいよいよテーブルマークこども東京大会ですね。今年も東京ビッグサイト。
今年も例年通りですと午前中に予選が行われ、3局指して3連勝した子が決勝トーナメントに進みます。予選はチェスクロックは最初は使いませんが、対局開始から15分たつと置かれて3分切れ負けとなります。決勝トーナメントは最初からチェスクロックで10分切れ負け。
最近は将棋ウォーズでみなさん慣れているので大丈夫でしょうかね。時間も大きな勝敗の要素になりますので気をつけて。「優勢なんだけど入玉されて詰ませなくなった」ような場合、早く頭を切り替えて。何でもいいから素早く無難な手を指して時計を押す。「将棋で勝つのではなく時間で勝つ」です。
保護者の方へですが、兄弟でいずれも高学年あるいは低学年という場合、受付で一言「別のブロックになりますよね?」と確認するのが無難かもしれません。最近はPCでデータ管理されていて同時に同じ場所で受付けしても別ブロックに振り分けているようで大丈夫とは思いますが、念のため。
昔は、とっても強いお友だちを朝見つけて「あっ、おはよーっ」と寄っていっちゃって一緒に受付したら・・・みたいな話も聞きましたけど(笑)。
また、恐縮ですが週末電車に乗って子供さんが文春の中吊り広告を見てたりしたら、フォローいただけますようお願いします。
新潮のほうは下にクエスチョンマーク(?)がついていて一応疑問形ではあるのですが、文春はこれだと完全にやったように見えますので。
「三浦九段はちがうと言っていて、まだわからないんだよ」
ということですね。
それにしても普通は「スマホ不正」の後に小さくでも「疑惑」をつけるとかしそうなものですけど・・・
また、羽生先生のコメントも「やったかどうかわからないという意味で灰色と言っただけ」。
遠隔操作も、「三浦九段はアプリをダウンロードしていないと言っている」。
まだわかった訳ではないからね、ということで。どうぞよろしくお願いします。
今年も例年通りですと午前中に予選が行われ、3局指して3連勝した子が決勝トーナメントに進みます。予選はチェスクロックは最初は使いませんが、対局開始から15分たつと置かれて3分切れ負けとなります。決勝トーナメントは最初からチェスクロックで10分切れ負け。
最近は将棋ウォーズでみなさん慣れているので大丈夫でしょうかね。時間も大きな勝敗の要素になりますので気をつけて。「優勢なんだけど入玉されて詰ませなくなった」ような場合、早く頭を切り替えて。何でもいいから素早く無難な手を指して時計を押す。「将棋で勝つのではなく時間で勝つ」です。
保護者の方へですが、兄弟でいずれも高学年あるいは低学年という場合、受付で一言「別のブロックになりますよね?」と確認するのが無難かもしれません。最近はPCでデータ管理されていて同時に同じ場所で受付けしても別ブロックに振り分けているようで大丈夫とは思いますが、念のため。
昔は、とっても強いお友だちを朝見つけて「あっ、おはよーっ」と寄っていっちゃって一緒に受付したら・・・みたいな話も聞きましたけど(笑)。

新潮のほうは下にクエスチョンマーク(?)がついていて一応疑問形ではあるのですが、文春はこれだと完全にやったように見えますので。
「三浦九段はちがうと言っていて、まだわからないんだよ」
ということですね。
それにしても普通は「スマホ不正」の後に小さくでも「疑惑」をつけるとかしそうなものですけど・・・
また、羽生先生のコメントも「やったかどうかわからないという意味で灰色と言っただけ」。
遠隔操作も、「三浦九段はアプリをダウンロードしていないと言っている」。
まだわかった訳ではないからね、ということで。どうぞよろしくお願いします。