8月28日(日)は社団戦3日目。個人成績3連敗と惨敗。
下図はけっこう参考になる人も多いと思うので掲載します。便宜上先後逆表示にしてあります。今、後手表示側が△1六歩▲同府△1七歩と垂らしてきたところ。
方針としては、端は好きにやらせてカウンター狙いでした。
ただそれにしても、「次に△1六香と走られるとどうにもならん。ひとまず取っとくか」と△1七同香が手拍子で、以下△3六歩▲同歩△2五桂で、それから▲6四歩は相手に△3七歩とたたかせる歩を渡しただけで攻めの手番が回ってこない展開となりました。
打ち上げの席でチームメイトから「あの局面どうでしたかね?」と提起され検討会に。上図で、端を手抜いて▲6四歩はないか?というもの。
チームで好成績をあげている振り飛車党の人は、一目で▲6四歩を考えるとのこと。ここら辺が勝っている人と負けている人の差。私は「ひとまず取っとかないとマズい」と感じる。勝率のいい人は「手抜くならここだ」とピンとくる。具体的な読みの力というより、その感覚の性能が自分は悪い。一言で言うと、ドンクサイ。
あれこれ並べてみたところ、やはり相手がちょっと緩んで6三の地点に襲い掛かる手番が回ってくれば勝負できることが判明。勝機もあったかもしれない。
ただ後手が正確に指すと、上図から▲6四歩△同歩▲6三歩△同銀▲6五歩△1六香▲6四歩△5四銀▲6五銀となったときに△7七角成▲同飛△6五銀の二枚替えがあり、下図。やっぱちょっとダメだねという結論で終わりました。
しかしさらに帰宅後コンピューターソフトに入れてみたところ、上図でシツコく▲7五飛。それでまだまだ数百点差、逆転できる圏内。とにかく前に進める駒を何か取って6三に打ち込めば勝負になる。
▲7五飛に△5四銀なら▲7六飛と今度は1六の香車をとりにゆく手や▲8八角から飛車をイジメにゆく手があるようです。
他の対局も、いたるところにチャンスやまだまだ粘れる手があったことが判明。ドンクサイ上にあっさりと土俵を割っている自分に改めて気づきました。
下図はけっこう参考になる人も多いと思うので掲載します。便宜上先後逆表示にしてあります。今、後手表示側が△1六歩▲同府△1七歩と垂らしてきたところ。
方針としては、端は好きにやらせてカウンター狙いでした。
ただそれにしても、「次に△1六香と走られるとどうにもならん。ひとまず取っとくか」と△1七同香が手拍子で、以下△3六歩▲同歩△2五桂で、それから▲6四歩は相手に△3七歩とたたかせる歩を渡しただけで攻めの手番が回ってこない展開となりました。
打ち上げの席でチームメイトから「あの局面どうでしたかね?」と提起され検討会に。上図で、端を手抜いて▲6四歩はないか?というもの。
チームで好成績をあげている振り飛車党の人は、一目で▲6四歩を考えるとのこと。ここら辺が勝っている人と負けている人の差。私は「ひとまず取っとかないとマズい」と感じる。勝率のいい人は「手抜くならここだ」とピンとくる。具体的な読みの力というより、その感覚の性能が自分は悪い。一言で言うと、ドンクサイ。
あれこれ並べてみたところ、やはり相手がちょっと緩んで6三の地点に襲い掛かる手番が回ってくれば勝負できることが判明。勝機もあったかもしれない。
ただ後手が正確に指すと、上図から▲6四歩△同歩▲6三歩△同銀▲6五歩△1六香▲6四歩△5四銀▲6五銀となったときに△7七角成▲同飛△6五銀の二枚替えがあり、下図。やっぱちょっとダメだねという結論で終わりました。
しかしさらに帰宅後コンピューターソフトに入れてみたところ、上図でシツコく▲7五飛。それでまだまだ数百点差、逆転できる圏内。とにかく前に進める駒を何か取って6三に打ち込めば勝負になる。
▲7五飛に△5四銀なら▲7六飛と今度は1六の香車をとりにゆく手や▲8八角から飛車をイジメにゆく手があるようです。
他の対局も、いたるところにチャンスやまだまだ粘れる手があったことが判明。ドンクサイ上にあっさりと土俵を割っている自分に改めて気づきました。