また更新サボりました。はい、気力、体力、ともに衰えています(笑)。
反比例するように、妙に目ばかりは肥えてくんですねぇ。どんな風に肥えるかというと、自分がいかにダメな生き物であるかというのがどんどん見えてくる。
がんばろうという抵抗も失せ、あきらめが加速する。次第に無口になる。
慣れないといけませんね、よれた心と体に。あとは淡々と、「ダメでもこれだけはやるか」ということを惰性でもなんでもやっていくとしますか。
話しは変わりますが最近、今更ですが気づいたことがあります。80年代にしきりに日本のテレビ番組でも流れるようになったMTVのビデオクリップが、YouTubeで各アーティストのオフィシャルチャンネルからけっこうたくさん配信されていますね。
オフィシャルなら違法性はないでしょうから、安心して楽しめます。
懐かしいクリップがたくさんあります。今ではこのようなミュージックビデオは溢れていますが、当時はそれまでにないものだったので、10代の多感な時期にあった我々の世代は大いに刺激をうけたものです。この感覚は今の子供たち、いやそのお父さんお母さんたちにもたぶんわからないでしょう。
例えますと我々の世代って部活帰りはもっぱらそば屋とかうどん屋だったんですが、宮崎市に新しく一軒できたモスバーガーに入って食べたときのあの衝撃。ちょっと伝えようがない(笑)。
MTVは英語ですから、食い入るように見ました。断片的に聴き取れた歌詞に気になったものがあると、貸しレコード屋さんに走る。カセットテープにダビングして、何度も聴いて詞の意味を考えた。私はフォークにかぶれていたので、特に社会問題を扱った歌に惹かれました。
それらの歌の歌詞を、改めて自分なりの解釈で意訳してブログアップするというのを、何曲かやってみようかなと思っています。そしたらちょっと、元気が出るかなと(笑)。
反比例するように、妙に目ばかりは肥えてくんですねぇ。どんな風に肥えるかというと、自分がいかにダメな生き物であるかというのがどんどん見えてくる。
がんばろうという抵抗も失せ、あきらめが加速する。次第に無口になる。
慣れないといけませんね、よれた心と体に。あとは淡々と、「ダメでもこれだけはやるか」ということを惰性でもなんでもやっていくとしますか。
話しは変わりますが最近、今更ですが気づいたことがあります。80年代にしきりに日本のテレビ番組でも流れるようになったMTVのビデオクリップが、YouTubeで各アーティストのオフィシャルチャンネルからけっこうたくさん配信されていますね。
オフィシャルなら違法性はないでしょうから、安心して楽しめます。
懐かしいクリップがたくさんあります。今ではこのようなミュージックビデオは溢れていますが、当時はそれまでにないものだったので、10代の多感な時期にあった我々の世代は大いに刺激をうけたものです。この感覚は今の子供たち、いやそのお父さんお母さんたちにもたぶんわからないでしょう。
例えますと我々の世代って部活帰りはもっぱらそば屋とかうどん屋だったんですが、宮崎市に新しく一軒できたモスバーガーに入って食べたときのあの衝撃。ちょっと伝えようがない(笑)。
MTVは英語ですから、食い入るように見ました。断片的に聴き取れた歌詞に気になったものがあると、貸しレコード屋さんに走る。カセットテープにダビングして、何度も聴いて詞の意味を考えた。私はフォークにかぶれていたので、特に社会問題を扱った歌に惹かれました。
それらの歌の歌詞を、改めて自分なりの解釈で意訳してブログアップするというのを、何曲かやってみようかなと思っています。そしたらちょっと、元気が出るかなと(笑)。