昨日投稿のキオスクの写真、将棋ではなく横に立っているAKB新聞に反応した人がけっこう居るみたい(笑)。
どんなものなのだろうとWEBで検索したところ、AKBと姉妹グループに関する情報を掲載している月刊誌とのこと。日刊スポーツが発行しているんだそうです。へぇ〜。
さて、小学生名人戦がいよいよ近づいてまいりました。(←前フリと話題がチガイすぎるぜおい)
ぜひ積極的にご参加ください。申し込みをお忘れなく。
千葉県は棋力のクラス分けが細かいので、初級者でも参加しやすいです。まだ無級の入会したばかりの子も、ぜひ思い切ってCクラスで出てみましょう!
千葉県大会はこちら。(2月2日・日曜)申し込み締め切り1月28日
東京23区大会はこちら。(2月9日・日曜)申し込み締め切り1月31日
風邪・インフルエンザ予防のため、うがい・手洗いをしっかりと。
健康管理をよろしくお願いします。
万全な体調で、持っている力をちゃんと出せることがいちがん大切。
サクッと5手詰め。ありがちな局面。こういうところでしっかり決めてくださいね(笑)
解答:
▲9三角△8一玉▲9二銀△同玉▲7一角成まで5手詰。
どんなものなのだろうとWEBで検索したところ、AKBと姉妹グループに関する情報を掲載している月刊誌とのこと。日刊スポーツが発行しているんだそうです。へぇ〜。
さて、小学生名人戦がいよいよ近づいてまいりました。(←前フリと話題がチガイすぎるぜおい)
ぜひ積極的にご参加ください。申し込みをお忘れなく。
千葉県は棋力のクラス分けが細かいので、初級者でも参加しやすいです。まだ無級の入会したばかりの子も、ぜひ思い切ってCクラスで出てみましょう!
千葉県大会はこちら。(2月2日・日曜)申し込み締め切り1月28日
東京23区大会はこちら。(2月9日・日曜)申し込み締め切り1月31日
風邪・インフルエンザ予防のため、うがい・手洗いをしっかりと。
健康管理をよろしくお願いします。
万全な体調で、持っている力をちゃんと出せることがいちがん大切。
サクッと5手詰め。ありがちな局面。こういうところでしっかり決めてくださいね(笑)
解答:
▲9三角△8一玉▲9二銀△同玉▲7一角成まで5手詰。