6月29日(日)午前、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。
新浜小4名、南新浜小3名、行徳小1名、南行徳小2名、新井小1名、高洲北小1名、葛飾小1名、北部小1名、明海小1名、東小1名、葛西第二小1名、未就学2名、計19名。
明日は倉敷杯なので、Aクラス以上は互いの得意戦型にせずに、課題の局面を設けてロールプレイをしました。Role Playing Game = RPG(役割分担を設けて実戦を想定した練習を行うこと)。
話が飛んでスイマセンが、「RPG」は最近流行りのロックバンド「SEKAI NO OWARI」の曲名ですね。あれ、いい曲ですね。吹奏楽曲にイイんじゃないかな。「これだっ!」と手を叩いた音楽の先生がたくさん居ることでしょう(笑)。
さて、明日はいよいよ大会。普段の力が出せるよう、今日はリラックスして過ごして、よく寝てくださいね。
落ち着いて盤面を見て、最善手を一手一手、ていねに探して指しましょう。
新浜小4名、南新浜小3名、行徳小1名、南行徳小2名、新井小1名、高洲北小1名、葛飾小1名、北部小1名、明海小1名、東小1名、葛西第二小1名、未就学2名、計19名。
明日は倉敷杯なので、Aクラス以上は互いの得意戦型にせずに、課題の局面を設けてロールプレイをしました。Role Playing Game = RPG(役割分担を設けて実戦を想定した練習を行うこと)。
話が飛んでスイマセンが、「RPG」は最近流行りのロックバンド「SEKAI NO OWARI」の曲名ですね。あれ、いい曲ですね。吹奏楽曲にイイんじゃないかな。「これだっ!」と手を叩いた音楽の先生がたくさん居ることでしょう(笑)。
さて、明日はいよいよ大会。普段の力が出せるよう、今日はリラックスして過ごして、よく寝てくださいね。
落ち着いて盤面を見て、最善手を一手一手、ていねに探して指しましょう。