行徳将棋クラブ5年生以下の皆様への確認事項です。先ほどメールいたしましたが、念のためこちらにも掲載いたします。

2月21日(日)、小学生名人戦千葉県予選の最終確認です。

大会の概要は、「千葉の将棋情報」サイトをご参照ください。

付き添いいただける保護者の方は大歓迎です。ただ、将棋はスポーツのように普段興味がなくとも子供のプレーを見て楽しむということができないのが難点ではあります。会場の空きスペースで一日過ごすような形になりますが、どうか予めご了承ください。

参加者は、21日(日)8時に行徳駅改札に集合してください(1名西船橋にて合流)。

持ち物は、弁当・水筒、現金2000円(内訳:参加費500円+交通費・予備)。近くにコンビニ等がないようですので、お手数ですが弁当・水筒をお忘れなくご準備をお願いします。

付き添いされない方は、入会の同意書に記載のご自宅もしくは携帯の電話番号にて必ず連絡がとれる状態にしていただきたく、ご協力お願いします。万が一の怪我・急病などの際は迎えをお願いします。

帰りは、行徳駅にて解散いたします。早ければ17時頃、遅くとも18時頃になると予測しますが、流動的です。お子様だけで帰ることができない方は、帰路途中に西船橋で子供さんに電話をさせますので、迎えをお願いします。

念のため、20日(土)は七中教室です。翌日の21日(日)が大会ですので、間違いなきようご注意ください。

今年最初の大きな大会です。がんばりましょう!