Hara Blog

千葉県市川市の行徳で弾き語り活動を行っている、フォークシンガー原の日記です。公認将棋指導員として、子供たちの将棋の話題なども。

コメント欄の運用について。様々な経緯から、次のようにさせていただいています: ブログ主およびコメント投稿者含め、互いの意見に対する反論や、ネガティブなニュアンスを感じさせるとブログ主が判断したものは、削除します。続く人はブロックし、解除しません。何卒ご了承ください。

2017年07月

7月29日(土)の確認

7月29日(土)の確認です。

行徳公民館第2和室にて10−12時に活動します。

今後の予定:

7月29日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

8月 5日(土): 10-12時 行徳公民館第2和室
8月12日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月19日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月26日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

※上記公民館・七中教室すべて無料です。

7月22日(土)の確認

7月22日(土)の確認です。

行徳公民館第2和室にて10−12時に活動を行います。
※水筒や帽子には必ず名前を書いてください。よろしくお願いします。


今後の予定:

7月22日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
7月29日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

8月 5日(土): 10-12時 行徳公民館第2和室
8月12日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月19日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月26日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

※上記公民館・七中教室すべて無料です。

どて煮

昨日スーバルにて、スーさんが
「どて煮たくさん作ったんだけどなぁ。あまり出ないなぁ」
とカウンターの中で溜息ついていたので、
「いやぁ、どて煮って何だか知らないですもん。美味しいんですか?食べますよぉ」
と注文して、出していただきました。赤味噌の牛筋煮込みで、名古屋名物なんだそうです。スーさんの渾身の一品。時間をかけて煮込んだ肉は柔らかく、美味しかったです。ご馳走様でした。

DSC02057

7月15日(土)の風景 〜Sue Barもよろしく〜

7月15日(土)は、七中ブロックコミュニティークラブ「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加しました。

170715七中


みなさん、がんばっていますね。角換わりが多いのは、やはり藤井聡太四段の影響でしょうか(笑) 真似したくなりますよね。どうせならとことん真似てみましょう。好きな棋士の棋譜を何局何十局と覚えるくらいに並べたら、必ず強くなります。

ボランティアスタッフの方から、天童のお土産をいただきました。将棋駒のもろこし。おいしいです。ありがとうございます。スーバルに持って行こうか(笑)

もろこし


おっと、ご案内するのを忘れていました。本日一日限定で、スーさんが行徳でお店をやっています。 行徳駅前1-5-6 「Sue Bar」 at コジーニャ・アサコ Tel: 047-727-1858 地図
下はフード試作会のときの写真のようです。スーさんが腕をふるった料理を、食べてみませんか?(笑)

スーバル試作


下は予定ドリンク。スーさんと一緒にやっているワンさん(犬塚さん)という方がビールにお詳しく、こだわりのビールとなっております。

スーバルドリンク

7月15日(土)の確認

7月15日(土)の確認です。

七中(行徳公民館の隣)にて行われる、七中ブロックコミュニティークラブ「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加します。
※上履きを持参してください。


今後の予定:

7月15日(土): 9:30-11:30 七中にて行われる「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加
7月22日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
7月29日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

8月 5日(土): 10-12時 行徳公民館第2和室
8月12日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月19日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月26日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

※上記公民館・七中教室すべて無料です。

7月8日(土)の確認

7月8日(土)の確認です。

押切自治会館にて、10-12時に活動を行います。
この1か月、不在がちとなりご迷惑をおかけしました。今回より復帰いたします。よろしくお願いします。

場所は押切自治会館です。初めての方はこちら

今後の予定:

7月 8日(土):押切自治会館にて10-12時に活動
7月15日(土): 9:30-11:30 七中にて行われる「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加
7月22日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
7月29日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

8月 5日(土): 10-12時 行徳公民館第2和室
8月12日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月19日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月26日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

※上記公民館・七中教室すべて無料です。

板橋選挙区 木下ふみこさんトップ当選

一日開いてしまいましたが、報告いたします。定数5に対し10名の立候補者により行われた東京都議会銀選挙板橋選挙区で、木下ふみこさんが39,230票を集めトップ当選を果たされました。同じ都民ファーストの会の平けいしょうさんも当選されています。
尚、有権者数457,587人で投票率は51.50%。投票した有権者の16.9%が木下さんを選択したことになります。

選挙中継では板橋区の2名に最後の最後まで花がつかず、シビレました(笑)。当ブログで紹介した将棋アマチュア高段者の鈴木邦和さん(武蔵野市)も最後の方でしたね。武蔵野市と板橋区は最大の激戦区との前評判どおりでした。

板橋区はどういう選挙区かといいますと、下村博文氏の地元であり、ここだけは絶対に負けられないと自民党が渾身の力を投入していた地区であります。しかし結果的には、都民ファーストが2人とも当選したことにより自民候補の2人が落選、板橋から自民党都議が消えることになりました。歴史的大事件です。

他党に対し、どうだ見たかというような感情は全くありません。むしろ逆で、長年つちかった組織力とそれを維持する努力に心からの敬意を持つに至っております。ポスター貼り、チラシの配布、何をやっていても圧倒的な数量を前に途方に暮れること幾たび。あれを選挙のたびに当たり前にやれる力は並大抵ではありません。当方は資源が限られているため、同じポスターやチラシも、どこに貼れば・まけば効果的か、地図や年齢別人口のデータ等を睨みながらの苦しいやり繰りでした。

風に助けられた。それは確かなこと。結果論ですが、当選するだけなら普通の活動でもできたかもしれません。しかしながら「トップ当選」は価値が高く、選挙区有権者の信認を最も多く得た議員として一目置かれる存在になるということのようです。また、この政治活動・選挙活動期間中に得た地元支持者とのつながりをいかに維持し発展させてゆけるかどうか。4年後に向けての戦いは、実はもう始まっていたということになるのかもしれません。

ありきたりの言葉ですが今、本当に嬉しい気持ちです。木下ふみこさんは、広告会社博報堂社員として、全国で街づくりに従事して来られました。地域の魅力を最大限に引き出し、良い板橋を、良い東京都を、きっと作ってくれることでしょう。個人的には都知事としてのポスト小池は木下さんだと思っています。実力がありますし、ラテンの明るい雰囲気をお持ちで(スペイン語科卒)周囲の人々を楽しい気持ちにさせる。あのような人はそうは居ない。
人生の後半に、木下さんや素晴らしい仲間たちと出会い、一生に一度出会えるかどうかわからない大仕事ができた巡り合わせに、心から感謝。

え?これから?まだ少し残務処理がありますが、地元支持者が今後は中心になるよう橋渡しをして、それが済んだら・・・
久しぶりに江戸川で釣り糸でも垂れてボーッとしてみたいなと(笑)

都議会議員選挙2017

今朝、久しぶりに自宅の布団で横になりました。先ほど目覚めてこれを書いています。

すっかりブログもお留守にしてしまいすいませんでした。この2か月、やっていたことは本日投開票の東京都議会議員選挙。板橋区の木下ふみこ都民ファーストの会公認候補の選挙活動です。
東京外国語大学の一年先輩。群れをつくる習性のない母校出身者たちからは政治家の名をほとんど聞きませんが、木下さんの果敢なチャレンジを応援させていただきました。

板橋選挙区では真っ先に、平けいしょうさんが都民ファーストの会より公認され話題をさらいました。女優の平愛梨さん(映画「20世紀少年」のヒロイン・長友佑都選手と結婚)の弟さんでご自身も金八先生に出演されたこともある有名人。都民ファーストの会板橋区公認候補の代名詞となったため、1か月後に公認された無名の木下先輩は道なき道を歩くことになりました。つまり、普通に考えると小池百合子知事や都民ファーストの会の支持者は平さんあるいは選挙協力している公明党候補に投票する。なぜなら、他に知らないから。

選挙の内容については今回、「古い都政を新しく」がテーマでした。具体的には、都民ファーストの会は「議員提案条例」(国会で言う議員立法)をどんどんやっていこうとしています。過去の都議会では議員が提案して可決・制定された条例は極めて少ない。議会側から小池都知事にどんどん援護射撃をしようとしている。

私自身、不勉強でそのような認識がなかったのですが、国会で議員立法をやろうとすると衆院では20名、参院では10名の賛成が必要になります。一方都議は1人でも提案できる。東京都は地方自治体とはいってもひとつの国並みの財政規模ですので、都議会議員とは実は強大な権力であります。

都議会議員はそれでは、これまでなまけていたのか? さて、どうでしょう。議員提案条例の試みが活性化されたら、何が起きるか?

様々の業界団体・利権団体というモンスターたちが、都議にガブガブ喰いついてくるでしょうね。距離を置こうとすれば、あの手この手で締め上げてくるだろう。
それらパワーバランスをうまくコントロールしながら運営してきたのが我々ですよ…ということになるかもしれません。伝統的国政政党からすれば。
「都民ファーストの会の新人たちをご覧ください。あのような組織も政治経験もない華奢な人間たちに任せたら、それこそ業界利権団体に飲み込まれてズブズブにさせられてしまいますよ。『しがらみだらけの政治』はまさに都民ファーストの会です」

判断は、都民有権者にゆだねられています。
さて、これから木下ふみこ事務所へ向かいます。どのような審判が下るかわかりませんが、木下さんや仲間たちと結果をうけとめようと思います。
Twitterアカウント
千葉県市川市の行徳将棋クラブを運営している原伸一です。ブログの更新情報をお届けしてゆきます。2020年11月米大統領選より関連情報の収集・発信に注力しています。
ライブスケジュール
毎週日曜日23時〜23時半 YouTubeライブ。
最新コメント
最新記事
Archives
GSG5(行徳将棋ガールズ)
GSG(Gyotoku Shogi Girls)は、行徳将棋クラブの女子のこと。音楽も大好きで、2013年女子アマ団体戦で歌を歌ってベストパフォーマンス賞をいただきました。
人気将棋ブログ
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
Profile
ハラ

フォークシンガー原
(原 伸一)

1967年生。千葉県市川市の南部、行徳・妙典でアコースティックライブの主催等の活動を行っています。また、将棋教室を開いています。

将棋教室の情報は以下サイトにて。

http://gyotoku.livedoor.biz
メッセージ

名前
メール
本文
行徳将棋クラブ

行徳将棋クラブ

記事検索
  • ライブドアブログ