Hara Blog

千葉県市川市の行徳で弾き語り活動を行っている、フォークシンガー原の日記です。公認将棋指導員として、子供たちの将棋の話題なども。

コメント欄の運用について。様々な経緯から、次のようにさせていただいています: ブログ主およびコメント投稿者含め、互いの意見に対する反論や、ネガティブなニュアンスを感じさせるとブログ主が判断したものは、削除します。続く人はブロックし、解除しません。何卒ご了承ください。

2014年10月

11月1日(土)の確認

11月1日(土)行徳将棋クラブ活動のご案内です。

行徳公民館第2和室にて、10−12時に活動を行います。


今後の予定:

11月 1日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月 8日(土):未定(行徳公民館休館にて)
11月15日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月22日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月29日(土):10-12時 行徳公民館第2和室


※上記すべて無料です。

第9回妙典まつりプログラム

11月2日(日)と今週末に迫りました第9回妙典まつり、プログラムは次のとおり。

第9回妙典祭りプログラム


サンデーサティーズとGSGの出番は14時20分からです。妙典まつりは時間管理がきっちりしていますので、スケジュール通りに進行すると思います。

トリの東妙典大吹奏楽団は、妙典中吹奏楽部とそのOB・OGなどが母体の楽団。妙典中は今年は日本学校合奏コンクールで全国大会に進み、見事金賞だったそうです。迫力ある演奏が楽しみです。

10月26日(日)の風景

10月26日(日)は、渋谷の「こどもの城」で開催されたLPSA主催「アパガード杯 キッズ団体戦」に参加してまいりました。

キッズ団体戦


明るく綺麗な会場で、子どもたちもリラックスして伸び伸びと楽しんでいる様子でした。
保護者の方々も、わが子やお友だちががんばっている姿をゆっくり座って観戦することができてよかったと思います。アットホームな雰囲気の大会でした。

私も保護者のみなさまと会話できて有意義でした。普段の将棋を見ていて、「こんな性格なのかな」と私が思うところをお話しすると、けっこう盛り上がります(笑)。

団体戦で負けてしまっても多くの子たちが残って自由対局をがんばっているのが印象的でした。対戦カードにスタンプがたまるともらえる駒バッジが人気のようです。テーブルマークはけしごむでLPSAの大会はバッジというのが定着しつつあるかも。

自由対局



下図は似たような場面によく出くわすと思いますので、初級〜中級の子に見てほしいです。
▲5一飛と王手したら△6一金と受けられ、飛車を逃げるのはしゃくなので▲5三角と続けて王手したら今度は△6二銀と打たれて飛車角両取りになってしまいました。う〜ん、困った。

でもこれ、実は必勝形。どうすればいいと思いますか? 持ち駒に銀があります。

決め手




何と、▲6二同角成と突っ込んで大丈夫。△同玉なら▲5三銀から詰みとなります。
「あっこれ自分かも」と思ったキミ、次は勝ってね!

10月25日(土)の風景

10月25日(土)午前、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。

七中1名、新浜小4名、妙典小1名、塩焼小1名、幸小2名、大和田小1名、葛飾小3名、浦安小1名、美浜北小1名、東小1名、未就学2名、計18名。


未就学〜低学年の新しい子たちが来てくれています。学校や幼稚園のお友だちと対戦するようにはいかないよね(笑)。教室で練習している子が相手だと、ひとつでも勝つのもタイヘンです。みんな最初は同じ。がんばってくださいね。

詰将棋用に少し変えましたが、今日の対局から。7手詰です。

7手詰






解答: ▲2一銀△1一玉▲2二飛成△同玉▲3二銀左成△1一玉▲1二香まで7手詰。


明日はこどもの城でキッズ団体戦。GSCからは4チームがエントリー。楽しみですね。

10月25日(土)の確認

10月25日(土)行徳将棋クラブ活動のご案内です。

行徳公民館第2和室にて、10−12時に活動を行います。


今後の予定:

10月25日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月 1日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月 8日(土):未定(行徳公民館休館にて)
11月15日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月22日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月29日(土):10-12時 行徳公民館第2和室


※上記すべて無料です。

1手詰

最近教室でこれに似た局面になっているのを見たのですが、居飛車の子はこの形にしないようにご注意を。終了です。1手詰。

1手詰






解答: ▲3三角成。
有名な形です。両王手が受かりません。居飛車の子は気をつけて。

世論次第

昨日投稿「難局」の続き。

今日テレビ各局で小渕ワインをもらったとして顔を隠して喋っていた男性は、渋川市議の角田喜和さん(共産党)ですね。きちんとデジカメに証拠写真を残しているので只者ではなさそうと思ったら、どうりで。

小渕陣営の秘書の方としては「党は違いますが仲良くやりましょう」的な意味合いで、何かおめでたいことがあったときに贈り物をしたんでしょうね。昔ながらの感覚で。でも、揚げ足をとられてしまった。共産党としてはチャンス。

ただ、ワインを受け取った時期からして選挙活動とはリンクしていないでしょうね。渡した秘書の方は事実ならばお咎めがあるでしょうが、小渕氏の当選取り消しまではならないでしょう。

今後は、「観劇会にせよワインにせよ、管理があまりに出来ていないんじゃないの?自身が法的に処罰されないとしても、これだけ関連団体の違法行為が出てきて議員の資格あるの?」という方向にゆくのかどうか。それとも、「いや、小渕さん気の毒だよ。父親の代からの秘書が幅をきかせて口出しできなかったんだよ。これをきっかけに彼らと縁を切って、反省して立て直せば議員を続けていいよ」となるか。世論次第でしょうね。


観劇会ですが、昨日の私のは深読みしすぎで、人数が300人しか集まらなかったので後援会が自腹を切って700人さくらを呼んだのではないかという説もあるみたいですね。それだといっそうわかりやすくアウト。しかもヤバイ。
2012年の観劇会は収支報告書に記載すらされていないとのことですが、同年12月に衆院選が行われています。選挙活動における利益供与と見られるのを恐れて記載しなかったのではないかと疑われる。小渕氏の当選取り消しにつながる可能性がでてきてしまいます。

難局

小渕優子議員、キツいですね。難局。

道義的倫理的云々をよけて冷静に法的な面からだけ整理すると、

・どうやら観劇会の会費はちゃんと集めており、即公職選挙法違反ということではなくまずは収支報告書の虚偽記載で政治資金規正法違反。(公選法違反のほうが罪は重い)

・一方「小渕優子後援会」は小渕さん自身が代表者ではなく、もちろん会計責任者でもない。小渕氏に違法行為ははないし、法的には監督責任もない。
尚、後援会を取り仕切っていた折田謙一郎氏が自分に全責任があるとしている。

従い道義的に自身の後援会の不祥事なので大臣の職を辞するとしても、法的に責められるわけではないので議員辞職までは現時点では必要ないでしょう。

問題は消えたお金。集めた会費を少なく記載しているわけですから、差額は裏金になったのではと疑われても仕方がない。本件の最大のポイントは、この消えたお金を検察が問題視してその使途まで捜査に乗り出すかどうかではないかと思います。もし選挙区民に対して何らかの利益を供与することに使用されたことが証明されれば、これは公職選挙法違反で小渕氏が知らなかったとしても監督責任が免れません。議員を失職し5年間立候補できなくなります。

個人的な推測ですが、検察は積極的にはそこまでやらないと思います。後援会の折田氏は「小渕氏の選挙活動には一銭も使用していない」と言い張るでしょうし、消えた金の使い道を立証するのは至難の業。大掛かりな捜査をしたとしても「議員逮捕」まではゆく事案ではない。費用対効果に乏しい。
ただ、マスコミが穿り返してホントに何か出てきちゃうと面倒ですけど。

小渕氏にとり折田氏は、子供の頃から可愛がって面倒を見てくれたとてもいいおじちゃんなのでしょう。でも、切らざるを得ないですね。
折田氏は消えた金の使途について何を語るのか。いずれにしても小渕氏をかばいとおすことでしょう。それを彼女はどんな気持ちで聞くのか。なんだかやるせないですね。

蜃気楼

保護者の方が撮ってくれた昨日のイオンサークルデッキでのストリートライブのスナップ。

GSGサティライブ


GSGがジョイントした「空を飛べるはず」がやはりいちばんお客さんを呼んだと思います。レパートリー1曲だけなのが残念(笑)。5曲くらいあったら、きっとお客さんサークルデッキ満杯になりますね。


実はイオン(旧サティ)の歴代の担当次長さんたちからも幾度か、例えば地元の吹奏楽の子たちがアンサンブルを披露してくれたりとかできないですかねと打診されて、私のほうで試みたこともありました。現在サークルデッキでは定期的に事務所付きのプロミュージシャンや芸人さんのミニイベントをやっていますが、イオンとしては地元の生徒さんたちの演奏とかも出来ることならやりたい。
ところが部活動というのは学校の公的活動ですので、話しを進めてゆくと何かとけっこうタイヘンになるんですよねぇ。

理想としては、部活動ではなく音楽が好きなもの同士が集まっている地元の小学〜高校生で一定のパフォーマンスレベルを持った子たちの集団があればありがたい。ざっくばらんに呼べて、ちょっとイオンに遊びに行く感覚で来て演奏してくれるような。
でも、現代の子どもたちは忙しいですから(笑)。日々のお稽古事に塾に部活動に・・・その上に「集まってアンサンブルやらない?」とか、ならないですよね。
でも、あったらきっと素晴らしいだろうなとは思います。

やっぱ、いいんだろうなと昨日改めて思いました。即席のごく初歩的な技量しかないバンドでも、じゅうぶんにエネルギーを持つことができて、伝わる。難易度の高い技を魅せる必要はない。「一緒に楽しみたい、自分も参加したい」と聴いている人が思ってくれたら成功。

今回、将棋クラブ活動の一環として祭りステージに取り組んだことにより、普通ではあり得ない小中学生のグループが実現しました。理想の形の蜃気楼を一瞬だけ見ることが出来ました。GSGと保護者のみなさまに感謝したいです。

10月18日(土)の風景

10月18日(土)午前、七中ブロックコミュニティークラブ主催「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加。今日も熱戦が繰り広げられました。みなさん、とてもよい勉強になっていると思います。

20141018七中



午後はイオン市川妙典店にてサティライブ。GSGのストリートライブデビューでした。上出来だったと思います。たくさんの拍手を浴びて、気持ちよかったかな? この勢いで本番もがんばりましょう!

10月18日(土)の確認

10月18日(土)行徳将棋クラブ活動のご案内です。

七中にて、七中ブロックコミュニティークラブさん主催の「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加します。
場所は七中ですのでご注意ください。上履き持参お願いします。


今後の予定:

10月18日(土):9:30-11:30 七中にて七中ブロックコミュニティークラブさん主催の「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加
10月25日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月 1日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月 8日(土):未定(行徳公民館休館にて)

※上記すべて無料です。

10月12日(日)の風景

10月12日(日)行徳公民館多目的ホールにてGSG妙典祭り向け練習。

今日はコーラス隊の振り付けを重点的にやりました。




来週18日(土)は度胸付けに、そろうメンバーだけになりますが路上ライブをやります。16時くらいからイオン市川妙典店サークルデッキ(2階連絡通路)にて。応援いただける方は買い物がてらぜひお越し下さい。

10月11日(土)の風景

10月11日(土)午前、押切自治会館にて行徳将棋クラブ活動。

行徳小2名、新浜小4名、南新浜小1名、富美浜小2名、塩焼小1名、幸小2名、大和田小1名、葛飾小2名、常磐平第三小1名、下鎌田東小3名、未就学1名、計20名。

20141011教室風景



26日のキッズ団体戦に仲間を誘っている姿が見られました。まだ間に合うのかな? 各チーム代表の保護者の方は申し込みよろしくお願いします。

帰京しました

無事に行事や一連の手続きを終えまして、帰京しました。

この数ヶ月なかなか前もって予定がたたず、各方面の方々にご迷惑おかけしましてすいません。これより通常の生活に戻ります。

さぁ秋の陣、がんばっていこう。

10月11日(土)の確認

10月11日(土)行徳将棋クラブ活動のご案内です。

押切自治会館にて10-12時に活動行います。

今後の予定:

10月11日(土):10-12時 押切自治会館
10月18日(土):9:30-11:30 七中にて七中ブロックコミュニティークラブさん主催の「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加
10月25日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月 1日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月 8日(土):未定(行徳公民館休館にて)

※上記すべて無料です。

風果つる街

(予約投稿機能にてアップしています)

また大道詰将棋ネタですが、雰囲気がよくわかる読み物がありますので紹介します。

夢枕獏さんの『風果つる街』という小説です。大道詰将棋稼業や真剣師など将棋の世界のアウトローたちの生き様を描くハードボイルド。

風果つる街 (角川文庫)
夢枕 獏
角川書店
2003-07



以前ブログで書いたことがあるのですが、将棋の戦いを、具体的にはワカらない人にもワカったような気にさせ興奮を誘うような話術ができたら将棋ファンの裾野がすごく広がる。と、思うのですが、さすが小説のプロ。夢枕獏さんは文章の世界でそれを実現されています。

大道詰将棋

(予約投稿機能にてアップしています)

昨日の投稿で何気にちょこっと出てきた「大道詰将棋」って何?というお話。

実はこれが流行ったのは大正から昭和の半ばくらいまでで、私自身も昔よく見たということではないです。ただ、将棋好きたちの間で話にはよく出てきました。今はそれもないので、どんなものか知る人も少なくなっていることでしょう。

祭りなどの縁日で、大きな将棋盤に駒が並べられています。それは、一見数手で簡単に詰みそうな詰将棋。
「さぁさ、どなたか詰ませてくださいな。一手百円。でも見事詰んだら千円差し上げちゃいます」
と、おっちゃんが声を張り上げています。
「よし、やろう」
腕自慢が名乗りを上げて指し始めます。
「おっと、そうきますか。それじゃ、ここにこれを合駒しましょ」
おっちゃんの手は、怪しげな中合い。それを客がとると、
「ひゃぁ、コワいコワい。じゃ、こう逃げましょか」
と、スルスルとかわされ、詰まなくなってしまいます。
「残念でしたねぇ。でも、なかなかお強い方とお見受けしましたよ。さ、どなたかほかのご仁はいらっしゃいませんか?一手百円。でも詰んだら千円だよ」

てな具合でしょうか。
もちろん最後は、どうやったら詰むのかを解説してあげます。参加費は授業料だったということで、納得していただいてめでたしと。

テキ屋商売なので、普通の人がやるんならそのままのスタイルはダメでしょうね。あまりヒネっていない簡単な問題にして、景品も現金ではなく、解けなくても参加賞として飴玉くらい、解けたら少しよいものをという感じでしょうか。

将棋だけでよいです

(予約投稿機能にてアップしています)

GSGの音楽活動ですが、負担に思われるといけないなと少し気にしています。
「行徳将棋クラブって、女子は音楽ができないと入れないのかな?」とか見られたらマズイなと(笑)。
そんなことはゼンゼンありません。将棋だけでオッケーです。

あるいは男子もやりたい?
「男は黙って将棋」ですよね(笑)。
やるんだったら、地元の祭りで大道詰将棋をちょっとライト感覚にしてお父さんや子供たちとやったら楽しいだろうなとは、思いますけど。みんなではっぴ着て。でも、みなさん忙しいですからね。ちょっと無理でしょう。

今年の2月に「女子普及に思うこと」というエントリーで述べましたが、男の子は将棋だけの魅力でずっと将棋を続けてくれますが、普通の女子はそうはいかない。そこで、将棋が楽しいというより、「将棋クラブのお友達と一緒にする活動が楽しい」ということを何かしようということで、私に出来ることをやっているというのが背景です。

将棋大会のご案内

(予約投稿機能にてアップしています)

大会のパンフを主催団体の方よりいただいていますので、紹介させていただきます。

まずは10月26日(日)キッズ団体戦。尚、今年は女子アマ団体戦は別日となりました(11月22日)。残念ながら学校行事とかぶってしまった子もいるようですが、また来年を楽しみにしましょう。

キッズ団体戦2014
キッズ団体戦2014申込用紙


続いて、11月9日(日)市川市民大会および女子アマ王位戦東関東大会。

市川市民大会2014



そして、11月16日(日)テーブルマーク杯こども将棋大会(東京大会)。詳細は特設サイトにて確認ください。こちら

テーブルマーク2014

10月4日(土)の風景

10月4日(土)午前、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。

行徳小1名、新浜小1名、南新浜小1名、幸小2名、新井小1名、東小1名、美浜南小1名、美浜北小1名、葛飾小2名、常磐平第三小1名、稔台小1名、下鎌田東小3名、未就学2名、計18名。


ここのところ予定がゆきあたりばったりで、すいませんでした。実は今朝方、宮崎の実家の父が逝きました。これより九州へ飛んでまいります。

来週からは、通常通り動けると思います。訂正ですが、来週はいったんお休みとご案内したのですが、押切自治会館にていつもの時間に実施する予定です。事前に当サイトにてご確認ください。よろしくお願いします。

10月4日(土)実施します(最終)

10月4日(土)行徳将棋クラブ活動のご案内です。
予定通り、行徳公民館第2和室にて、10−12時に活動を行います。最終確認です。ご迷惑おかけしましてすいませんでした。

尚、翌週10月11日(土)は行徳公民館が使用できないこともあり、お休みとさせていただきます。予めご了承ください。 →訂正。押切自治会館にて実施します


今後の予定:

10月11日(土):10-12時 押切自治会館
10月18日(土):9:30-11:30 七中にて七中ブロックコミュニティークラブさん主催の「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加
10月25日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月 1日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
11月 8日(土):未定(行徳公民館休館にて)

※上記すべて無料です。

10月4日(土)将棋教室は前日の夜確認

10月4日(土)午前の将棋教室は、通常通り行徳公民館第2和室で10-12時に実施する予定ではいるのですが、私の都合が不安定で中止にさせていただく場合もございます。

恐れ入りますが、前日10月3日(金)の夜22時以降(あるいは当日朝)に再度当サイトにてご確認いただけますようお願いいたします。

ペンディング

先日水曜日の練習について投稿した後に行徳センターの近くに住んでいる子何人かに聞いてみたのですが、他の習い事があったり、そうでない子も水曜日は学校が早帰りでお友達と遊ぶ日になっていたりするみたいですね。核になってくれる子が少なそう。
数年前に南行徳でやろうとしたときのメンバーで今だったらなぁと思ってしまいますが、そううまくはいきませんね(笑)。辛抱して続けながらタイミングを見ていくしかないでしょう。

ただ、土曜教室に今よく来てくれている子ではない子たち・・・例えば土日は野球やサッカーなんだけど将棋も好きで、やれたらやりたいという需要はフツフツと感じます。見切り発車でも始められたらそういう子たちが集まってくるのかもしれないのですが。しかし、平日は私が確実に居られるかわからないので、悩ましいところです。
Twitterアカウント
千葉県市川市の行徳将棋クラブを運営している原伸一です。ブログの更新情報をお届けしてゆきます。2020年11月米大統領選より関連情報の収集・発信に注力しています。
ライブスケジュール
毎週日曜日23時〜23時半 YouTubeライブ。
最新コメント
最新記事
Archives
GSG5(行徳将棋ガールズ)
GSG(Gyotoku Shogi Girls)は、行徳将棋クラブの女子のこと。音楽も大好きで、2013年女子アマ団体戦で歌を歌ってベストパフォーマンス賞をいただきました。
人気将棋ブログ
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
Profile
ハラ

フォークシンガー原
(原 伸一)

1967年生。千葉県市川市の南部、行徳・妙典でアコースティックライブの主催等の活動を行っています。また、将棋教室を開いています。

将棋教室の情報は以下サイトにて。

http://gyotoku.livedoor.biz
メッセージ

名前
メール
本文
行徳将棋クラブ

行徳将棋クラブ

記事検索
  • ライブドアブログ