3月30日(土)午前、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。
行徳小1名、南行徳小6名、新浜小1名、塩焼小1名、北部小1名、葛飾小2名、稔台小1名、未就学2名、計15名。
ちょっと曇っていて僅かに霧雨の感触も時々ありますが、週末ならこの土日が花見のラストチャンスでしょうか。行徳でも公園や並木道など、花見スポットがたくさんありそうですね。将棋盤を持って行って桜の下で将棋なんていうのも、良いかもしれません(笑)。
今日の対局を見ていて、ワンポイントのマメ知識。
「角には角」・・・これを覚えておくと、使えることがあります。
例えば下図。△5五角と打たれて王手飛車とり。絶体絶命に見えますが、どうしましょう?
はい、▲7七角と合わせてみましょう。後手は角が動くと王手になってしまうので、2八の飛車をとることができません。
相手に角をうまいところに打たれて「困ったなあ〜」という時にはぜひ、思い出してみてください。角を打ち返すと、ピンチをしのげることがけっこうあります。
行徳小1名、南行徳小6名、新浜小1名、塩焼小1名、北部小1名、葛飾小2名、稔台小1名、未就学2名、計15名。
ちょっと曇っていて僅かに霧雨の感触も時々ありますが、週末ならこの土日が花見のラストチャンスでしょうか。行徳でも公園や並木道など、花見スポットがたくさんありそうですね。将棋盤を持って行って桜の下で将棋なんていうのも、良いかもしれません(笑)。
今日の対局を見ていて、ワンポイントのマメ知識。
「角には角」・・・これを覚えておくと、使えることがあります。
例えば下図。△5五角と打たれて王手飛車とり。絶体絶命に見えますが、どうしましょう?
はい、▲7七角と合わせてみましょう。後手は角が動くと王手になってしまうので、2八の飛車をとることができません。
相手に角をうまいところに打たれて「困ったなあ〜」という時にはぜひ、思い出してみてください。角を打ち返すと、ピンチをしのげることがけっこうあります。