Hara Blog

千葉県市川市の行徳で弾き語り活動を行っている、フォークシンガー原の日記です。公認将棋指導員として、子供たちの将棋の話題なども。

コメント欄の運用について。様々な経緯から、次のようにさせていただいています: ブログ主およびコメント投稿者含め、互いの意見に対する反論や、ネガティブなニュアンスを感じさせるとブログ主が判断したものは、削除します。続く人はブロックし、解除しません。何卒ご了承ください。

2011年10月

社団戦最終日

昨日、10月30日(日)は、社団戦最終日でした。

私は3試合のうち2試合に出場し、2連敗といいとこなし。
私個人の今期通算成績は、団体戦で2勝7敗、個人戦と合計すると4勝9敗となりました。最悪。何とかせねば・・・

昨年は、負けた対局も「こうすれば勝てた」というポイントが明らかだったのですが、今年はそんなに明快ではなく、大会が終わってからもモヤモヤ状態。また、今年の自身の傾向として、選択肢から真っ先に外した手が実は指すべき手であったということが結構ありました。

下図は最終局より。便宜上先後逆に表示します。先手表示の振り飛車側が私。
中央のせめぎ合いで金銀交換になり、私の方だけ金を手持ちにしていてイイ気分。角の働きもこちらがよく、振り飛車が良いはずと思っていました。
社団戦


居飛車が△8七歩と合わせてきた場面。受けるだけなら▲7八金と打てばよいですが、せっかく手持ちにしている金をここに投入はないだろうと、直感的に選択肢から外しました。何か相手より早い攻めがあるハズ・・・

が、見えない。▲3七角〜▲4五歩なんて余裕はないし、▲6二角成りから▲4五歩〜▲4四歩、▲3七桂〜▲4五桂〜▲5三歩成・・・いずれも、△8八歩成からの居飛車の攻めのほうが早い。それどころか、下手に攻めるとせっかく遊んでくれている後手の3一の角を世に出すお手伝いになる。ウソだろう、ここで何もないなんて!
時間はどんどん過ぎてゆく。

で、何か指さざるを得ないので、ダメと知りつつ▲6二金なんて馬鹿な手を指してしまいました。そこからは転落の人生。

今にして思えば、攻める手が見つからないならなぜ最初に戻って▲7八金と指さなかったのか不思議。8筋はお付き合いしつつ、ゆっくり馬でもつくって指していればよかった。

教室で子供たちに攻めだけでなく守りがとても大事と教えていながら、自分がこれじゃぁ・・・お恥ずかしい限りです。

10月29日(土)の風景

10月29日(土)午前 行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。

七中1名、新浜小1名、行徳小1名、塩焼小1名、新井小1名、明海小1名、日の出小2名、稔台小1名、下鎌田東小1名、計10名。
大盤で詰将棋。自由対局。

人数少なめでしたので、久しぶりに個別に対局を見てアドバイス出来ました。いよいよ、市民大会まで一週間ですね。がんばりましょう!

10月29日(土)の確認

10月29日(土)行徳将棋クラブ活動の確認です。

行徳公民館第2和室にて、10-12時に活動を行います。


今後の予定:
10月29日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動
11月 5日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動
11月 6日(土): 市川市民将棋大会に参加
11月12日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動
11月19日(土):9:30-11:30七中にて七中ブロックコミュニティークラブさん主催の「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加

※公民館と七中はいずれも無料です。

10月22日(土)の風景

10月22日(土)10−12時、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。

文化行事の季節で、人数少なめでした。
七中1名、妙典小1名、幸小1名、新浜小2名、南新浜小6名、富美浜小2名、塩焼小2名、南行徳小1名、明海小1名、明海南小2名、日の出小2名、稔台小1名、下鎌田東小1名、東浜幼稚園1名、計24名。
大盤で詰将棋。自由対局。

待望の、女子の新規あり。これで5人になったので、来年は女子アマ団体戦に出られます。楽しみが増えました(笑)。

翼をください・妙典祭り編

先日行われました妙典祭りステージよりもう一曲、「翼をください」です。



当日、風が強かったため、「ボー」という音が入りますが、どうぞお許しを。

10月22日(土)の確認

10月22日(土)行徳将棋クラブ活動の確認です。

行徳公民館第2和室にて、10-12時に活動を行います。


今後の予定:
10月22日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動
10月29日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動
11月 5日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動
11月 6日(土): 市川市民将棋大会に参加
11月12日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動


※公民館と七中はいずれも無料です。

大都会・妙典祭り2011

10月15日(日)、朝から風雨が強くどうなることかと思われましたが、徐々に天候は回復。無事、妙典祭りが実施されました。

ステージプログラムより、サンデーサティーズの演奏をお届けします。曲はクリスタルキングの「大都会」。
右から2人目、高音ボーカルが原です。



今年の妙典祭りは、、「東日本大震災で被災された方々への応援メッセージという気持ちを込めて」というテーマが掲げられました。私たちサンデーサティーズも、千葉県市川市から希望を込めて、この歌を歌いました。日本再生へ向けて、一緒にがんばってゆきましょう!

10月15日(土)の確認

10月15日(土)行徳将棋クラブ活動の確認です。

第3土曜日ですので、将棋を指したい子は七中(行徳公民館の隣)にて七中ブロックコミュニティークラブさん主催の「囲碁・将棋・オセロ教室」に参加してください。

尚、もし雨が降らなければ、原は妙典祭り準備のため、途中退席もしくは欠席となります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。ちなみに、妙典祭りステージプログラムはこちら。私も第2部のミュージックプログラムに出演します。妙典地区にお住まいの方でお時間の許す方はぜひご来場・お楽しみください。


10月15日(土):9時30分-11時30分:七中ブロックCCさん主催「囲碁将棋オセロ教室」に参加
10月22日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動
10月29日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動
11月 5日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動

※公民館と七中はいずれも無料です。

10月9日(日)の風景

10月9日(日)は、フルルガーデン八千代杯千葉県なの花将棋大会に参加しました。

行徳将棋クラブからは30名が参加し、一日楽しく過ごさせていただきました。県連・事務局の皆様およびゲスト棋士の先生方に深く感謝申し上げます。

ほとんどの子が3勝2敗か2勝3敗という、行徳将棋クラブらしい戦いぶりでした。1勝もできない子が2名居たのですが、いずれの子も不戦勝をひとついただきました。ご配慮いただいたものかな?と思います。どうもありがとうございます。

低学年Bの子がひとり、惜しくも表彰台を目前で逃しました。
終盤、自玉は安泰であとは丁寧に寄せるだけだったのですが、時計が入ってきて慌てたのか、角のラインを間違えて指してしまいました。ありがとさんっとばかりに相手の子の手が「ハイッ!」と元気よく上がりました。残念!

時計の使い方は、慣れていないと難しいですね。時計が怖くて、「何でもいいからすぐ指しては押す」になっちゃう。きっちり25秒考えて、5秒前のアラームが鳴ったら指す・・・訓練していないと出来ないです。
慣れてくると、相手の時間を使って考えるというようなテクニックもありです。相手の指し手が想定内のものであれば、自分は時間を使わない・・・つまり、相手に考える時間を与えない。

11月のJT杯は「切れ負け」ルールなので、また時間の使い方が違うのですけどね。色々と経験してゆきましょう(笑)。さぁ、次に向かってレッツゴー!

10月8(土)・9(日)日の確認

10月8日(土)の確認です。この日は行徳公民館の文化祭となりますので、将棋教室はお休みとなります。間違えて行かないようにご注意ください。

続く10月9日(土)はお待ちかね(笑)、なの花将棋大会です。引率組は、9時に行徳駅集合です。遅れないようにお願いします。


今後の予定:
10月8日(土):お休みです(公民館の文化祭のため)
10月9日(日):千葉県なの花将棋大会(フルルガーデン八千代杯)
10月15日(土):9時30分-11時30分:七中ブロックCCさん主催「囲碁将棋オセロ教室」に参加
10月22日(土):10-12時:行徳公民館第2和室にて活動


※行徳公民館と七中はいずれも無料です。

10月1日(土)の風景

10月1日(土)午前、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。

七中1名、妙典小1名、南新浜小9名、富美浜小1名、塩焼小1名、行徳小1名、南行徳小4名、新井小1名、明海小1名、明海南小2名、葛飾小2名、稔台小1名、下鎌田東小1名、東浜幼稚園1名、計27名。
今日も上総先生にご指導いただきました。

そしてそして、何と突然、ビッグなお客様が。

LPSAの女流プロ棋士で市川市将棋愛好家連盟師範の、寺下紀子四段とアシスタントの佐藤さんが「市川市民将棋大会」のご案内に来てくださいました。来られるということを知りませんで、私がイチバン驚いたかもしれません(笑)。教えていただけた子はラッキーでしたね。

市川市民将棋大会は、11月6日(日)です。場所は市川市民会館2階会議室。9時15分受付、9時45分開始。参加費が1,500円(中学生以下1,000円)ですが、参加賞・弁当・飲み物付きです。10月23日申し込み締め切りですが、連絡先は恐れ入りますが個人情報になりますので掲載を控えます。地元の皆様は、コミュニティーペーパーや市の広報などで情報を入手できると思います。行徳将棋クラブの皆様へは、別途ご連絡します。

今年は子供の部がなく、名人戦(希望者)・Aクラス(有段者)・Bクラス(1-3級)・Cクラス(4-6級)・Dクラス(7-10級)のどこかに年齢関係なくエントリーする形となっています。今回は「世代間交流」がテーマだそうです。

さぁ、秋も色々と楽しみですね。がんばりましょう!
Twitterアカウント
千葉県市川市の行徳将棋クラブを運営している原伸一です。ブログの更新情報をお届けしてゆきます。2020年11月米大統領選より関連情報の収集・発信に注力しています。
ライブスケジュール
毎週日曜日23時〜23時半 YouTubeライブ。
最新コメント
最新記事
Archives
GSG5(行徳将棋ガールズ)
GSG(Gyotoku Shogi Girls)は、行徳将棋クラブの女子のこと。音楽も大好きで、2013年女子アマ団体戦で歌を歌ってベストパフォーマンス賞をいただきました。
人気将棋ブログ
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
Profile
ハラ

フォークシンガー原
(原 伸一)

1967年生。千葉県市川市の南部、行徳・妙典でアコースティックライブの主催等の活動を行っています。また、将棋教室を開いています。

将棋教室の情報は以下サイトにて。

http://gyotoku.livedoor.biz
メッセージ

名前
メール
本文
行徳将棋クラブ

行徳将棋クラブ

記事検索
  • ライブドアブログ