1月30日(日)午後、幸公民館にて行徳の北部地区の子たちを対象に将棋教室を実施。参加7名。
何だか、だんだんスピンアウトユニット的な流れになってきました(笑)。
行徳公民館教室の人数が増えたため、水曜に南行徳将棋道場組を設置したのですが、参加者の分布を見るとやはり南行徳から浦安の子たち。その反対側の子たちにとって、通うのは無理と見ました。
従い、機会均等の観点より、行徳駅前通り沿いから妙典より・・・具体的には新浜小・南新浜小・行徳小・幸小・塩焼小・妙典小の6校限定で、試しに幸公民館(地理的に上記地区の丁度真ん中にある)での集まりをやってみました。さすがに毎週は無理ですが、私が空いていて気持ちの余裕もある時(笑)に「やるよ〜」的な感じで時々行おうかと思います。
昨日は、序盤・中盤・終盤と将棋をブレークダウンして、どの段階で何に気を配るか。何のために駒組みを勉強して戦型選択をするのか、また詰め将棋や必死の稽古をするのかを理解してもらうように努めました。「ただ何となく指してる」というところから一歩、進んでくれたらと思います。
将棋そのものの強さはさておき、戦略的な思考とその実践およびフィードバックが出来るようになれば、そのほうが実社会において実利があると思います。
さて今日は帰宅後、来月の小学生名人戦の出場者の最終確認作業。20名ほど参加予定。
引率しますが、人数が多くなっておりますので、保護者付き添い熱烈歓迎です!
当日はプロ棋士の先生2名が来場され、午前中に付き添い保護者向けの将棋教室も行っていただけるとのこと。大会に出ていない付き添いのご兄弟も参加できますとのことですので、一家揃ってのご来場も楽しいと思います。
何だか、だんだんスピンアウトユニット的な流れになってきました(笑)。
行徳公民館教室の人数が増えたため、水曜に南行徳将棋道場組を設置したのですが、参加者の分布を見るとやはり南行徳から浦安の子たち。その反対側の子たちにとって、通うのは無理と見ました。
従い、機会均等の観点より、行徳駅前通り沿いから妙典より・・・具体的には新浜小・南新浜小・行徳小・幸小・塩焼小・妙典小の6校限定で、試しに幸公民館(地理的に上記地区の丁度真ん中にある)での集まりをやってみました。さすがに毎週は無理ですが、私が空いていて気持ちの余裕もある時(笑)に「やるよ〜」的な感じで時々行おうかと思います。
昨日は、序盤・中盤・終盤と将棋をブレークダウンして、どの段階で何に気を配るか。何のために駒組みを勉強して戦型選択をするのか、また詰め将棋や必死の稽古をするのかを理解してもらうように努めました。「ただ何となく指してる」というところから一歩、進んでくれたらと思います。
将棋そのものの強さはさておき、戦略的な思考とその実践およびフィードバックが出来るようになれば、そのほうが実社会において実利があると思います。
さて今日は帰宅後、来月の小学生名人戦の出場者の最終確認作業。20名ほど参加予定。
引率しますが、人数が多くなっておりますので、保護者付き添い熱烈歓迎です!
当日はプロ棋士の先生2名が来場され、午前中に付き添い保護者向けの将棋教室も行っていただけるとのこと。大会に出ていない付き添いのご兄弟も参加できますとのことですので、一家揃ってのご来場も楽しいと思います。