Hara Blog

千葉県市川市の行徳で弾き語り活動を行っている、フォークシンガー原の日記です。公認将棋指導員として、子供たちの将棋の話題なども。

コメント欄の運用について。様々な経緯から、次のようにさせていただいています: ブログ主およびコメント投稿者含め、互いの意見に対する反論や、ネガティブなニュアンスを感じさせるとブログ主が判断したものは、削除します。続く人はブロックし、解除しません。何卒ご了承ください。

2009年01月

行徳将棋クラブ2月予定表

行徳将棋クラブ 2月の予定表

2月 7日(土)10:00〜12:00
行徳公民館 第2和室(3F)にて稽古
※お金は不要です。上履きも不要
※喉が渇くのが心配な人は水筒を持参してください。

2月14日(土)10:00〜12:00
行徳公民館 第2和室(3F)にて稽古
※お金は不要です。上履きも不要
※喉が渇くのが心配な人は水筒を持参してください。

2月21日(土) 八中にて、八中ブロックCC教室の小学生たちと交流
戦を予定しています。詳細は別途教室にてご連絡します。
もし八中交流戦がない場合は、通常通り七中教室と
なります。その場合は以下の通り。
七中将棋教室 (9:30〜11:30)
※上履きと、靴入れの袋(スーパーのビニール袋で
よいです)を持参。
※お金は不要です。

2月28日(土)都合により、お休みとさせていただきます。


行徳あるいは近隣地区で子供向け将棋教室をお探しの方はお気軽に
2月7日あるいは14日に行徳公民館へお越しください。
教室は一切無料です。

会則

a8d3b0bb.jpg行徳公民館に行徳将棋クラブの使用者登録をするため、会則が必要・・・というワケで、つくってみました。まずはこれで申請します。

使用者登録をすると、WEBで部屋の予約ができるようになるとのことで、便利。今は、申請書を書いて窓口に出しているので、けっこう手間。

ひとつひとつ、形作りです。

大局観

昨日、NHK杯将棋トーナメント(藤井九段vs佐々木五段)を観戦して思ったこと。

一線のプロでも、大局観が相当違うんですね。対局中に解説の鈴木八段が「これは(藤井九段の)ウッカリだと思います」と言った場面・・・局後の感想戦で、藤井九段は「イイと思った」とコメントしていました。

局面判断は難しいですね。「これでこっちがイイと思ったんだけど、そっかぁ実は悪いな」なんてこと、よくあります。逆に、悲観しすぎたばかりに良い手を逃したり・・・こっちのほうがショック大きいですね(笑)。

無題

24日、午前中は行徳将棋クラブ。前半1時間は詰め将棋と次の一手。後半1時間は自由対局。
夜はマイセンライブ。自分自身は相変わらず、かすれ声でいいとこなし。五十嵐さんご夫妻(T.M.RUSS)の演奏を撮影し、行徳TVより配信させていただきました。ローカルのライブスペースらしい、素朴でよい雰囲気だなぁ♪ 私も早く気持ちよく声を出したいなぁ。

25日、相変わらず苦しみながら整体。首がねじれてちぎれるんじゃないかという感じ。後頭部から背中のあたりの筋肉がバリバリと気持ちのワルイ音をたてる。何なんだろう、コレ。昆虫の脱皮みたい???

気分転換

将棋駒の写真をプロフ欄に載せ、祭りステージの写真を右サイドバーに移動して、ちょっと気分を変えてみました。

先日17日は七中の将棋教室は欠席しますとご連絡しましたが・・・都合がついたので出席しました。トーナメント参加者だけでも20名を超え、さらに初めて覚えたいという初心者の子たちも居て、ずいぶん賑やかでした。

左目が真っ赤に充血し、眼科へ。

下瞼が炎症を起こしやすい構造をしているとのこと。炎症を抑える目薬を出してもらいました。ややこしい病気ではないようで、よかったです。

直接関係はないと思うのですが、頭部に相当の筋肉疲労があるので、こういうことも発生しやすいのかなぁ、と、ふと思いました。

試練

朝、目覚めると、手や枕にベットリ血がついていることが度々。

頭部から胸部にかけて、裂きイカのように筋肉の繊維がミシミシ裂けるような感じ。そのラインに沿って唇がザックリ割れている。痛ぁ〜。

血の滲む様な・・・とはよく言ったもので。ホントに血が滲んでいるという。。。

試練は続きます。

ありがとう幸MBC

ミニバスケットボール千葉県大会決勝トーナメント、幸MBCは残念ながら初戦を突破することは出来ませんでした。

しかしながら、幸MBCの持てる力を発揮し素晴らしいファイトを見せてくれた、良い試合だったと思います。6年生にとっては最後を飾るにふさわしい、納得のゆく大会だったのではないでしょうか。

娘は6年生なので、これで参加大会はすべて終了しました。娘が高学年になり観戦させていただくようになってから今日まで、大会を本当に楽しみに日々を過ごさせていただきました。子供はじめコーチや保護者全ての方々に深く感謝いたします。

子供たちにとり、いつまでも心に残るかけがえのない日々をいただきました。何者にも代えがたい、宝物だと思います。

無題

将棋、ライブ、ミニバス応援と駆け足の週末。

行徳将棋クラブ。公民館に場所を移して初日。子供たちの元気な顔を見ることができて嬉しかったです。大盤を使っての詰め将棋、次の一手は盛り上がりました。

マイセン、SATYライブ。やはり声が出ず、気が散って集中できず演奏もボロボロ。ただ、復調近しという予感はあり、ここをじっと辛抱すべし。まずは声を仕上げて、シンプルでよい音の演奏を目指します。

そしてそして、幸MBCの千葉県大会ブロック予選1位通過・・・トーナメント進出! いやぁ、熱狂しました嬉しかった。これまで悔しかったこと・・・それで涙を呑んだような課題が、すべてクリアされて今日があったように見えました。ひとつひとつ、経験して階段を上ってきた子供たちが頼もしく思えます。また1週間ワクワクできる楽しみをありがとう! 18日も全力で力を出し切ってください!

始動

正月休みで鈍った脳を覚まそうと、御徒町将棋センターにちょこっと寄りました。三段の方と四段の方と、2局指して連勝。年初めに、幸先よいかな。
明日(もう今日ですか)は行徳公民館で子供たちと初稽古。さぁ、がんばるか。

今、NHK教育テレビの「クラシックアーカイブ」を見ていました。過去に教育テレビで放送された名演奏家たちの素晴らしい演奏を振り返る番組。
ナビゲーターの村治佳織さん(ギタリスト)が、現在はインターネットで世界中の演奏を見ることが出来るけれど、「演奏家としては、お客さんと一体となった会場の雰囲気を大事にしたいんですよねぇ」とコメントしていたのが印象的でした。
我々ローカルミュージシャンも、そんなにスゴい技術はないワケですが、シンプルな演奏でも、声や楽器の本来の音の良さを引き出すことはできるんじゃないかな?と考えています。「やっぱりナマの音はいいよね」と言っていただける様な空間を提供したいです。
明日(今日ですか・笑)20時からマイセンライブ。私は、イギリス民謡のスカボロー・フェアなどを演奏してみたいと思います。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

暫く投稿が途切れ申し訳ありません。年の終盤、まさに厄年の締めくくりというような苦しい日々が続きました。何しろ苦しくて公開日記どころではありませんでした。

頭部・胸部のじん帯矯正、恐らく八合目くらいまではきているのだと思います。が、山登りで「あそこが頂上」と思って登ってみたらまだ上があったというようなことの繰り返しです。

そんな中でも、新年の目標を設定。今年のテーマは「再スタート〜ゆるやかに、丁寧に」でイキたいと思います。

まず将棋教室ですが、新年より行徳公民館(行徳支所の隣)にて行います。
1月10日(土)10:00より第4研修室にて。
1月24日(土)10:00より第2和室にて。
1月17日(土)は七中教室(私は都合により欠席)、31日(土)は遠征を予定しています。行徳地区で小学生のお子さんをお持ちの保護者の方で、近くで子供さんが将棋が出来る場所をお探しの方はどうぞ10日もしくは24日に行徳中央公民館へお越しください。また、随時このブログでも日程をお知らせします。レベルは、今のところ初心者から3級くらいまでの子が居ます。教室は無料です。

行徳TVの動画配信を、ゆるやかに、活性化したいと思います。音楽を中心に配信します。自分自身は情けない限りですが、仲間のアーティストさんたちががんばっているので、紹介してゆきたいと思います。

フォークシンガー原は、まずは喉を仕上げることが第一ですが、その後はゼロに戻って歌をやってみたいと思います。これから歌を始める少年がそうするだろうなというようなことから、再スタートします。クラシック曲や童謡・民謡を練習したいと思います。

新年初のマイセン例会は、10日(土)20時より。(マイセンの場所は右サイドバー)
また市川妙典SATYライブは11日(日)13時より、2F連絡通路1号館前です。相変わらずの苦しい歌になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

12日(月・祝)はいよいよミニバス県大会。初日は幸小が会場となります。幸MBCの応援を楽しみに、10・11日をがんばって乗り切りきろう!
Twitterアカウント
千葉県市川市の行徳将棋クラブを運営している原伸一です。ブログの更新情報をお届けしてゆきます。2020年11月米大統領選より関連情報の収集・発信に注力しています。
ライブスケジュール
毎週日曜日23時〜23時半 YouTubeライブ。
最新コメント
最新記事
Archives
GSG5(行徳将棋ガールズ)
GSG(Gyotoku Shogi Girls)は、行徳将棋クラブの女子のこと。音楽も大好きで、2013年女子アマ団体戦で歌を歌ってベストパフォーマンス賞をいただきました。
人気将棋ブログ
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
Profile
ハラ

フォークシンガー原
(原 伸一)

1967年生。千葉県市川市の南部、行徳・妙典でアコースティックライブの主催等の活動を行っています。また、将棋教室を開いています。

将棋教室の情報は以下サイトにて。

http://gyotoku.livedoor.biz
メッセージ

名前
メール
本文
行徳将棋クラブ

行徳将棋クラブ

記事検索
  • ライブドアブログ