Hara Blog

千葉県市川市の行徳で弾き語り活動を行っている、フォークシンガー原の日記です。公認将棋指導員として、子供たちの将棋の話題なども。

コメント欄の運用について。様々な経緯から、次のようにさせていただいています: ブログ主およびコメント投稿者含め、互いの意見に対する反論や、ネガティブなニュアンスを感じさせるとブログ主が判断したものは、削除します。続く人はブロックし、解除しません。何卒ご了承ください。

フォークにまつわるお話

オーバーオール

あのときの音

メランコリー

引っ張って申し訳ないのですが「メランコリー」をまた別の視点で。
 
小室等・吉田拓郎・井上陽水・泉谷しげるがフォーライフレコードを設立したのが1975年。アーティストが制作から販売まで一貫して主導権を持とうとする当時としては画期的な出来事でしたが、76年末に出したクリスマスアルバムが不振で一気に会社は危機的な状況へ。丁度、メランコリーがヒットしていた時期のこと。
 
とにかく何かレコーディングして売らなければならないという苦肉の策で拓郎さんが、他の歌手に提供した楽曲のセルフカバーなどによる歌謡曲のカバーアルバムを制作。突貫工事の急ピッチのレコーディングだったそうですが、精神的にもキツかっただろうな〜と強く思います。つまり、アーティストを旧体制から解き放つために作った会社を救うために、旧体制に魂を売るような構図になってしまう。実際、そのような批判も飛びました。「商業主義の音楽業界を変えるはずが、商業主義に走っている」
 
ところがこの「ぷらいべえと」というアルバムが、売れた。オリコンチャート1位を記録。そして、現在では珍しくないJ-POPアーティストによる「カバーアルバム」企画は、実はこの時の拓郎さんが初めてでした。新鮮だったんですね。広く受け入れられた。「ぜんぶ結果論だよ」が拓郎さんの口癖ですがそれにしても、日本の音楽史上重要な意味を持つ先駆的なレコードとなりました。
 
「ぷらいべえと」には、梓みちよさんに提供した「メランコリー」も収められています。フォーライフという会社、つまりその従業員と家族たちの窮地を支えた13曲の中の1曲が「メランコリー」だったのだろうと思います。

乃木坂

神田川 〜ただ貴方のやさしさが怖かった〜

Twitterアカウント
千葉県市川市の行徳将棋クラブを運営している原伸一です。ブログの更新情報をお届けしてゆきます。2020年11月米大統領選より関連情報の収集・発信に注力しています。
ライブスケジュール
毎週日曜日23時〜23時半 YouTubeライブ。
最新コメント
最新記事
Archives
GSG5(行徳将棋ガールズ)
GSG(Gyotoku Shogi Girls)は、行徳将棋クラブの女子のこと。音楽も大好きで、2013年女子アマ団体戦で歌を歌ってベストパフォーマンス賞をいただきました。
人気将棋ブログ
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
Profile
ハラ

フォークシンガー原
(原 伸一)

1967年生。千葉県市川市の南部、行徳・妙典でアコースティックライブの主催等の活動を行っています。また、将棋教室を開いています。

将棋教室の情報は以下サイトにて。

http://gyotoku.livedoor.biz
メッセージ

名前
メール
本文
行徳将棋クラブ

行徳将棋クラブ

記事検索
  • ライブドアブログ