未確認情報です。確認できるはずもありませんが、そのような話がありますということでお伝えします。

軍事サイトColonelcassadによれば:
【.21人のIDF(Israel Defense Forces・イスラエル国防軍)兵士がアゾフスタリで拘束されていたという報告があります。彼らはUAEを通じて引き渡されました。引き換えに、イスラエルはウクライナへの武器の供給を最小限に抑えることに同意し、またエルサレムのアレクサンダー・コンパウンドの区域を無制限に使用するためにロシアに譲渡しました。公式には、このトピックについてはコメントされていません。】

イスラエル国防軍の兵士がアゾフスタリに居たというのが事実とすれば驚きです。アレクサンダー・コンパウンドは正教会の歴史的な施設ですが、ロシアの所有権を巡っては長年揉めていたようです。しかし、ロシア語のウィキペディアを見ると、確かにこの6月3日にロシアのラブロフ外相が「アレクサンダー・コンパウンドをロシアに移送するプロセスは間もなく完了する」と述べています。



また、確かにイスラエルによるウクライナへの武器供与は鈍ってきています。



なるほど、辻褄は合います。

アレクサンダー・コンパウンド