
ウクライナ側がリリースしたアゾフスタルの地下室に居る民間人の映像がニュースで日本中を駆け巡っています。いっぽうロシア側の映像は流れないですね。救出してくれたロシア兵に「ありがとう」なんて言っている映像はマズいのでしょう。
解放された一部の民間人の映像を今日の明け方深夜にお届けしましたが、インタビュー映像もアップされていましたのでご紹介します(スレッドの下の動画)。中央の女性が話しているのは:
「水も、薬も、何もなかったの。食料も。小さな子供たちもいるし。ご覧ください、どれだけの人が居るか。ありがとう、あなたがたに。」
もちろんプロパガンダかもしれない、言わされているのかもしれないです。果たしてどの程度そうなのかどうか、語り方や他の人々の表情なども見てご判断いただけたらと思います。
Они вышли благодаря временному и локальному перемирию, объявленному по инициативе Москвы и Донецка. Откатившись под натиском штурмовиков, боевики ≪Азова≫ оставили прилегающие к КПП завода дома, и у гражданских наконец-то появилась возможность выйти из зоны боевых действий. pic.twitter.com/8nDD8IREGO
— Семён Пегов 🇷🇺 (@wargonzoo) April 19, 2022