5月23日(土)は行徳将棋クラブオンラインを実施しました。小中学生の参加は12名。
タブレットを触っていたところこの画面になり喜んでしまいました。\(^_^)/
これは見やすい。左側に〇印つきでメンバーが並んでおり、サークルの専用部屋ができた感覚。どこを触るとこうなるのか自分でもわかってないのですが。

みなさん、この1ヵ月でとてもよく端末を使いこなせるようになっていますね。
きっと学校のクラスでオンライン授業が始まる時には、イチバン慣れてる子になると思います。
相変わらず、私がいちばんダメですね〜。
最初の2人くらいは話できたのですが、そこから反応がなくなった。ということは相手は聴こえていない。感想戦しようとして「聴こえてないな」とわかったところから出て入り直すと時間を食ってしまう。
という訳で、音声ダウンの場合は文章で書きます(👈てゆうか端末買えっ!)。
上のチャット欄にメッセージが出ますのでそれを見てください。
81道場のフォーラム掲示板に今日お相手した子をメモしてあります。来週はそれ以外の子を優先に、対局待ちになっている子を見つけたら挑戦しますのでよろしくお願いします。
タブレットを触っていたところこの画面になり喜んでしまいました。\(^_^)/
これは見やすい。左側に〇印つきでメンバーが並んでおり、サークルの専用部屋ができた感覚。どこを触るとこうなるのか自分でもわかってないのですが。

みなさん、この1ヵ月でとてもよく端末を使いこなせるようになっていますね。
きっと学校のクラスでオンライン授業が始まる時には、イチバン慣れてる子になると思います。
相変わらず、私がいちばんダメですね〜。
最初の2人くらいは話できたのですが、そこから反応がなくなった。ということは相手は聴こえていない。感想戦しようとして「聴こえてないな」とわかったところから出て入り直すと時間を食ってしまう。
という訳で、音声ダウンの場合は文章で書きます(👈てゆうか端末買えっ!)。
上のチャット欄にメッセージが出ますのでそれを見てください。
81道場のフォーラム掲示板に今日お相手した子をメモしてあります。来週はそれ以外の子を優先に、対局待ちになっている子を見つけたら挑戦しますのでよろしくお願いします。