第14回妙典祭り、雨が心配されましたが夕方まで降ること無く、無事開催されました。
サンデーサティーズのステージには、演奏が始まると子供たちが次々と駆け寄ってきてくれました。その模様をツイッターで動画にて紹介しています。
下はYouTubeにアップした「パプリカ」。集まった子供たちが一緒に踊ってくれています。幸せを感じた一時でした。最初に若いメンバーたちがこれをやろうと言った時には私が入る曲ではないと辞退したのですが「ピアニカ入ってくれたほうが子供たちを引き付けられるんで」とウマいこと言われまして、鍵盤ハーモニカを吹いています。「子供たちみんな踊り出すと思いますよ」とその言葉のとおりになりました。素晴らしい若きエンターテイナーたちです。
Vo. 山口宏一
Vo. 水野佳(ゲスト)
Gt. 堀木康太郎
Harp 原伸一
サンデーサティーズのステージには、演奏が始まると子供たちが次々と駆け寄ってきてくれました。その模様をツイッターで動画にて紹介しています。
妙典祭り2019より、サンデーサティーズ+水野佳オープニング。演奏が始まるとステージに子供たちが次々と集まってきてくれました。曲はLet it go(アナと雪の女王)。#市川市 #妙典 #妙典祭り #行徳 #アナ雪 pic.twitter.com/cVYPOYjkvB
— 行徳将棋クラブ/原伸一 (@GyotokuShogi) November 4, 2019
下はYouTubeにアップした「パプリカ」。集まった子供たちが一緒に踊ってくれています。幸せを感じた一時でした。最初に若いメンバーたちがこれをやろうと言った時には私が入る曲ではないと辞退したのですが「ピアニカ入ってくれたほうが子供たちを引き付けられるんで」とウマいこと言われまして、鍵盤ハーモニカを吹いています。「子供たちみんな踊り出すと思いますよ」とその言葉のとおりになりました。素晴らしい若きエンターテイナーたちです。
Vo. 山口宏一
Vo. 水野佳(ゲスト)
Gt. 堀木康太郎
Harp 原伸一