市川市小学生将棋大会では、手合い係10名の日当が市から認められ日当が予算化されています。

実は既に、6名を某大学の将棋部でお引き受けくださることになっています。残り4名。概要は以下の通りです。お引き受けくださる団体あるいは個人を募集いたします。ご興味お持ちいただけます方は ichikawashogi@gmail.com へメールまたは当ブログメッセージフォームやSNSコメントにてご連絡ください;

日時:2019年3月10日(日曜日)
   12時30分集合
   12時30分〜13時 当日業務の説明(トーナメント方式等)
   13時開場
   17時終了予
  (12時30分〜17時 4時間半程度のお時間です)
日当:交通費込みで6,700円。
   ※昼食時の時間で申し訳ないのですが、弁当は出ません。
場所:千葉県市川市行徳文化ホールI&I 大会議室(東西線行徳駅より徒歩7分)
業務:「手合い係」。従い「スイス式トーナメント」の知識のある方にお願いします。
   当日お集まりいただいた際に説明もいたしますので、ある程度どのようなものか解っている方であれば大丈夫です。また、場合によってはほかのことをお願いするかもしれません(例:受付係や対局時の審判員補佐など)

募集人数:4名。
※当方の希望としては、若い世代への応援という大会の目的もありますので出来たら大学将棋部や学生サークルなどでまとまった人数そろっていただけるとありがたいです。少しではありますが、日頃の活動を後押しできたら大会事務局としても嬉しいです。

行徳文化ホール地図白黒