フォークシンガー原に行徳将棋クラブの紹介を加えWEBサイトをつくってみました。こちら。
アドレスは、https://singerhara.jimdo.com/
簡易作成機能を使っているのですが、最近のは見栄えも良くビックリです。YouTubeも貼れるし。使い勝手もよく簡単に更新できる。今後はライブスケジュールもこのページに乗せることにしようかな。
写真を上手になりたいなぁと、こうなると感じます。マイセンの店内の様子やドリンク・食事、今まで撮ったものの中から拾い集めてアップしてありますが、伝えきれておらず悔しい。
水出し器のガラス玉に一滴ずつ落ちて溜まったコーヒー、ツヤがあってこってりしていて、ホント美味しそうなんです。また食事も、マスターはフランス料理店できっちり修行したシェフなので味は確か。大衆向けにわかりやすい美味しさで出しています。ビール(600円)も、ちゃんと生ビールの樽を仕入れていますので、しっかりした濃い味。
料理や飲み物を美味しそうに撮るのって、難しいですよね。グルメ雑誌の写真を見ると、「上手だなぁ」と感心します。
アドレスは、https://singerhara.jimdo.com/
簡易作成機能を使っているのですが、最近のは見栄えも良くビックリです。YouTubeも貼れるし。使い勝手もよく簡単に更新できる。今後はライブスケジュールもこのページに乗せることにしようかな。
写真を上手になりたいなぁと、こうなると感じます。マイセンの店内の様子やドリンク・食事、今まで撮ったものの中から拾い集めてアップしてありますが、伝えきれておらず悔しい。
水出し器のガラス玉に一滴ずつ落ちて溜まったコーヒー、ツヤがあってこってりしていて、ホント美味しそうなんです。また食事も、マスターはフランス料理店できっちり修行したシェフなので味は確か。大衆向けにわかりやすい美味しさで出しています。ビール(600円)も、ちゃんと生ビールの樽を仕入れていますので、しっかりした濃い味。
料理や飲み物を美味しそうに撮るのって、難しいですよね。グルメ雑誌の写真を見ると、「上手だなぁ」と感心します。
マイセンライブは、隅っこで食べて飲んでいただいているだけでも結構です(笑)。MCもみなさん、普通の会話みたいにしてやってますので。様子を見て馴染めそうなら入ってきていただけたら嬉しいです♪