7月2日都議選に向けた自民党の決起集会がニュースで大きく報じられました。安倍晋三首相はじめ、党幹部も出席していましたね。やはり急所をついてきます。小池知事はその方向性が正しければしっかり支えてゆくとした上で、都民ファーストの会との戦いであることを強調しました。小池知事と都民ファーストの会を切り分ける。
「安倍晋三 自民党総裁 vs 野田数 都民ファーストの会代表」
この図式にもっていくということですね。
一方、都民ファーストの会も公認候補を集めて勉強会を開き、綱領を発表したとのこと。野田代表が話しているところが少しだけ映りました。初めて見たという方も多いと思います。もっとドンドン出て語っていただきたいですね(笑)。
これに先立ち、気になるニュースも出ています。「連合東京」が都民ファーストの会を選挙で支援すると。
子供たちのためにわかりやすく(笑)。
「連合」というのは日本全国の労働組合の集合体で、民進党の大きな支持母体です。そこが都民ファーストの会を支持するとなると、人々はどう思うかというと・・・
「なぁんだ、都民ファーストの会は民進党になるんだ」って印象を与えるわな。既得権益と戦って古い政治を変えてくれるんじゃなかったんだって。
そうではないと思うんですよ。連合東京とは政策協定に基づいて一部候補者につき選挙協力するということで、全面的にお任せみたいなことではない。それを、野田代表がしっかり語ってほしいですね。「飲み込まれることはない。我々の主張を通し、しっかり改革をやってゆく」と。その姿を見て人々が「信用しよう。この人にあずけよう」と思うかどうかですね。
「安倍晋三 自民党総裁 vs 野田数 都民ファーストの会代表」
この図式にもっていくということですね。
一方、都民ファーストの会も公認候補を集めて勉強会を開き、綱領を発表したとのこと。野田代表が話しているところが少しだけ映りました。初めて見たという方も多いと思います。もっとドンドン出て語っていただきたいですね(笑)。
これに先立ち、気になるニュースも出ています。「連合東京」が都民ファーストの会を選挙で支援すると。
子供たちのためにわかりやすく(笑)。
「連合」というのは日本全国の労働組合の集合体で、民進党の大きな支持母体です。そこが都民ファーストの会を支持するとなると、人々はどう思うかというと・・・
「なぁんだ、都民ファーストの会は民進党になるんだ」って印象を与えるわな。既得権益と戦って古い政治を変えてくれるんじゃなかったんだって。
そうではないと思うんですよ。連合東京とは政策協定に基づいて一部候補者につき選挙協力するということで、全面的にお任せみたいなことではない。それを、野田代表がしっかり語ってほしいですね。「飲み込まれることはない。我々の主張を通し、しっかり改革をやってゆく」と。その姿を見て人々が「信用しよう。この人にあずけよう」と思うかどうかですね。