Hara Blog
千葉県市川市の行徳でライブ活動を行っている、フォークシンガー原の日記です。公認将棋指導員として、子供たちの将棋の話題なども。
< 中山中将棋部物語 (4)
文部科学大臣杯小中学校団体戦2016 >
2016年06月26日
00:52
innocent world(イノセントワールド)
カテゴリ
弾き語り
hara047
今日の弾き語りは、innocent world(イノセントワールド)。
1994年、Mr.Childrenです。
『 物憂げな6月の雨に打たれて
愛に満ちた季節を想って歌うよ 』
「弾き語り」カテゴリの最新記事
< 中山中将棋部物語 (4)
文部科学大臣杯小中学校団体戦2016 >
行徳将棋クラブ
行徳将棋クラブ
フォークシンガー原の提言(工事中)
ご挨拶
Twitterアカウント
行徳将棋クラブ
@GyotokuShogi
千葉県市川市の行徳将棋クラブを運営している原伸一です。ブログの更新情報をお届けしてゆきます。
カテゴリ別アーカイブ
将棋教室 (1114)
大会・イベントレポート (203)
詰将棋 (140)
弾き語り (37)
音楽評論 (28)
地域コミュニティー (344)
最新コメント
最新記事
2月16日(土)将棋教室の風景 段級位について
2月16日(土)は七中
プロポーズ
2月9日(土)将棋教室の風景 手袋の忘れ物
2月9日(土)将棋教室やってます
2月9日(土)将棋教室の確認と今後の予定
将棋のとらえかたと土曜教室の位置づけ
ステップアップ講座 持ち駒をキレイに置きましょう
表彰盾の業者さん情報求む
7手詰 平日クラス浦安チームにて
藤井聡太七段ー近藤誠也五段戦 83手目
行徳駅前ライブのメンバー歌いに行きます
ひとり反省会 ネットと無縁の人々へのリーチ
2月3日(日)行徳駅前ストリートライブより
2月2日(土)将棋教室の風景
2月2日(土)将棋教室の確認と今後の予定
手合い係は2つの大学の将棋部さんに決定
市川市小学生将棋大会 第2会場設置へ
2月3日(日)節分は行徳駅前路上ライブ
賞状 矢野華風先生の筆にて
賞状 主催と後援の壁 孤島行徳の涙
歴代の仮面ライダーたち再集結の計画
二人でお酒を
1月26日(土)将棋教室の風景 水筒がふえてゆく
1月26日(土)将棋教室の確認
ローカルメディアとローカルイベントその2
勢いがあり過ぎて困ったことになった
あっという間に100名 市川市小学生将棋大会
チラシ設置状況
ローカルメディアとローカルイベント
Archives
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
Blog内検索
「livedoor ブログ検索」ブログパーツは、サービスを終了しました。
Profile
フォークシンガー原
(原 伸一)
1967年生。千葉県市川市の南部、行徳・妙典でアコースティックライブの主催等の活動を行っています。また、行徳公民館で小中学生の将棋教室を開いています。
ライブ情報は以下サイトにて。
http://gyotoku.livedoor.biz
活動場所
喫茶「マイセン」(フォーク好きの集まり・例会です): 行徳駅より徒歩0分。改札を背にすぐ左、山下書店の2F。Tel:047-357-4039
会費500円+ドリンク代450円〜
市川妙典SATY(路上ライブ): 妙典駅より徒歩3分。無料。お店の詳細は以下をクリックしてご覧ください。
市川妙典SATY
メッセージ
名前
メール
本文
GSG5(行徳将棋ガールズ)
GSG(Gyotoku Shogi Girls)は、行徳将棋クラブの女子のこと。音楽も大好きで、2013年女子アマ団体戦で歌を歌ってベストパフォーマンス賞をいただきました。
Links
EMIとTABOの将棋世界
と金のダンス
こどもと将棋をしよう!@柏
俊の将棋ブログ(上総先生です)
千葉の将棋情報
押切自治会館
人気将棋ブログ
将棋 ブログランキングへ
QRコード