知事への手紙県政に意見を届ける手段として、「知事への手紙」という制度があることを知りました。
行徳支所にも、フォームが置いてあります。

日々ワンサカそのようなものが来るでしょうから、送っても届くかワカンナイな・・・と思いきや、千葉県のHPを見たところ、毎月数十通しか届かないみたい。ありゃま。ということは、送ればちゃんと森田知事が読んでくれる可能性が高いですね。

というワケで、野鳥観察舎の件でチャレンジしてみます。

相手が県なので、地元の人々に親しまれている施設であることを説いても、感情的にはわかってくれても具体的には動けないでしょうね。県としてのゼニ勘定を、どう考えるかという視点で訴えてみます。

知事へ


メールでの受付もあります。多くの声があると助かるとのことですので、ご協力いただける方はぜひ。こちら
単純に、例えば「ただでさえ谷津の観察センターに比べてボロだなぁと思っているのに。それでも愛着をもっているのにぃ。廃止なんてあんまりだぁ」でもいいと思います。


行徳駅前ポストフォークシンガーとしての、2015年の仕事納めです。

あらゆる面で思うのですが、例えば病院なんかでも、施設や設備は立派なものをそろえたはいいが、「看護師が足りない」とアタフタしている県政や市政を見て疑問に思う。
ハードは質素でもいいんですよ。まずは人を育てないと。


3手詰
3手詰







解答:▲4二角△同金(同銀)▲2三金まで3手詰。
2手目△同玉あるいは3二玉なら▲4三金まで。