行徳駅前の山下書店で、NHK将棋講座の9月号を購入。

鈴木八段の講座はわかりやすくて魅力的ですね。「よしこれやってみよう」と思っちゃいます。

それだけに、9月テキストの角交換型四間飛車はヤバイなぁ〜。攻め味があっていかにもオモシロそう。テレビでこれやられると、小学生の間でまた流行るんではないか。
居飛車党の子たち、大丈夫かぁ〜?

テキストには居飛車が5三銀型もしくは6三銀型のときの成功例が掲載されている。と、いうことは7三銀型で対策しておくのがよいかもしれない。など、あれこれ考えています。