勝又清和六段より年賀状のお返しをいただきまして、「教室ではお世話になりました」とお言葉をいただきました。
実は、勝又先生には普及指導員試験の際に推薦人になっていただいた経緯がございまして、お世話になったのは私のほうです。「勝又先生も人付き合いが多いので、どなたかと勘違いされたのかな」と思ったのですが、そうではなく「教室をやってくれてありがとう」の意味なのかなと考え直しました。少しオーバーかもしれませんが、行徳将棋クラブをご自身の教室のように感じてくださっているとしたら、大変に嬉しいことです。驚きましたことに、「行徳の子たちと指したい」とメールまでいただきました。
と、いう訳で、何と、次回1月23日(土)の行徳将棋クラブ活動に、勝又先生が来てくださいます。行徳の子供たちに、新年早々ビッグなプレゼント(笑)。
ちなみに、私がうかつなことに勝又先生にメールアドレスを伝えていなかったものですから、よしはるさん→しょうパパさん→原と連絡メールのバトンが渡りました(笑)。よしはるさん、しょうパパさん、大変ありがとうございました。
尚、文化庁や新聞社の普及支援事業とは全く関係ございません。純粋に勝又先生のご好意によるものです。深く感謝申し上げます。
実は、勝又先生には普及指導員試験の際に推薦人になっていただいた経緯がございまして、お世話になったのは私のほうです。「勝又先生も人付き合いが多いので、どなたかと勘違いされたのかな」と思ったのですが、そうではなく「教室をやってくれてありがとう」の意味なのかなと考え直しました。少しオーバーかもしれませんが、行徳将棋クラブをご自身の教室のように感じてくださっているとしたら、大変に嬉しいことです。驚きましたことに、「行徳の子たちと指したい」とメールまでいただきました。
と、いう訳で、何と、次回1月23日(土)の行徳将棋クラブ活動に、勝又先生が来てくださいます。行徳の子供たちに、新年早々ビッグなプレゼント(笑)。
ちなみに、私がうかつなことに勝又先生にメールアドレスを伝えていなかったものですから、よしはるさん→しょうパパさん→原と連絡メールのバトンが渡りました(笑)。よしはるさん、しょうパパさん、大変ありがとうございました。
尚、文化庁や新聞社の普及支援事業とは全く関係ございません。純粋に勝又先生のご好意によるものです。深く感謝申し上げます。