Hara Blog

千葉県市川市の行徳で弾き語り活動を行っている、フォークシンガー原の日記です。公認将棋指導員として、子供たちの将棋の話題なども。

コメント欄の運用について。様々な経緯から、次のようにさせていただいています: ブログ主およびコメント投稿者含め、互いの意見に対する反論や、ネガティブなニュアンスを感じさせるとブログ主が判断したものは、削除します。続く人はブロックし、解除しません。何卒ご了承ください。

2020年03月

志村けんさんの訃報に思う

昨日、志村けんさんの訃報が流れました。ご冥福をお祈りいたします。
 
「志村さんは新型コロナの怖さを教えてくれたんだよ」と自粛を強める方向へ向かう論調を目にします。これに大いに危機感を覚えます。
 
上記はそう考えるひとの勝手な想像ですから、私も勝手に想像させていただきます。志村さんは、売り上げが減って困っている「接客を伴う飲食店」を助けてあげようとしていたのではないですかね?それでかかってしまった。だとするならば「そういう所へ行かない」は逆に彼の死を無駄にすることになります。
 
「当面お控えいただきたい」と言うなら言われてしまったお店への補償が必要。たらい回しになることなく、審査に時間がかかることもなく、条件も十分に現実的なもの。出来ないなら、そのようなことを言ってはならない。
 
「死んでいった英霊たちに申し訳がない」と日本各地を焼け野原にする方向に突き進んでいった戦争を彷彿とさせ、暗澹たる気持ちになります。志村けんさんをそのような存在にしてはならない。
 
個人的な妄想に過ぎませんが、この騒動の最中にもナイトクラブで働く人々への優しい気持ちを持っていた志村けんさんこそを、尊敬します。

語り継いでほしい これが戦争というもの

政治家とマスメディアがあうんの呼吸で結託して人々をマインドコントロールする。抗うことは出来ない空気が造成され、反対意見を言う者はキチガイ扱いされてしまう。それが戦争。今がまさにそう。

市川市小学生将棋大会。残念ながら中止となりましたが、大会を支えてくれることになっていた方々と連絡を取り合う中で、特に若い世代・・・行徳将棋クラブが誇る優秀な卒業生たちが現在の国・自治体の措置に疑問を抱いていることを知り、未来に希望を持ちました。「何かヘンだ」その感覚をぜひ大事に持ち続けてください。そのピュアな感性が、きっと正しい。

単純に考えても「自分はこのために命を絶つ」という部下の言い残しを黙殺し「何よりもまず子供たちの命を守る」など公言する人物を信用できるはずがないですよね。
でも安倍晋三さんという人間個人を悪く言いたくはない。そう言わざるを得ないポジションに居るからやむを得ない。スケールは全然ちがいますがまさに私も市川の子供将棋においてはそうです。そういうものだということを、客観的にクールに眺めてください。

80年前、このような状態だったはずです。大切なものを守るために国民は一丸となっていた。守るべきものは揺るぎない価値として国民に共有されていた。その価値は戦後どうなったか? そして我々は今、何を守ろうとしているのか?

直近の記憶に新しいところでは、イラク戦争があります。「大量破壊兵器」をイラクが保有していることを理由に起こした戦争でしたが、そんなものなかった。どれだけの命が失われたか。その後混乱の中からISなど生まれてしまいどれだけ被害が拡大したか。この戦争を起こしてしまった責任を、日本の大人たちは自身に対して問うたか? 我々がいかに多くの人々を死に追いやってしまったか。人命第一なんて言う資格があるのか!?

何となくスルー。そしてその前後には、政治家たちの功績やメディアの栄華や商売人たちの儲け話がゴロゴロ転がっている。

世界の指導者たちが、神妙な顔をしてもっともらしいことを大衆に訴えかける。映画のようにメディアがそれを伝える。世紀のヒット作のように皆が注目し感動させられる。おかしい。絶対に怪しい。世界を巻き込んだ戦争ではいつもそうだった。

戦争では、遠い国の人々の命が失われた。そこへ送られる兵士たちの命が失われた。それを避けるためイッパイイッパイの努力はしたか? その反省があるのならば・・・

今回のケースでは、戦地の人々や兵士に相当するのは患者・医療関係者そして経済活動をしている多くの人々。彼らを守るということは即ち、病床や隔離場所を何としても確保するという政治的な努力。逆に「自粛要請」とは即ち政治家が自らの仕事を放棄して「戦地に兵士を送ること」にほかなりません。それを当然のことのように政治家とメディアが結託して大衆をマインドコントロールする。それが戦争というものです。

3月28日(土)の将棋教室はお休みです 公民館の休館延長

とても残念なお知らせです。明日より再開予定であった市内公民館の休館が延長されることが市川市により決定されました。5月6日までという、長い期間です。

3月28日(土)の将棋教室は、従いましてお休みといたします。

将棋キッズたちの落胆が目に浮かびます。唇を噛んでいます。しかし公民館は利用者の年齢層が高いですから、慎重判断もやむを得ない点は理解すべきと考えます。

4月の学校再開が予定通りならば、5月7日の公民館再開を待たず4月は代替を模索したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

財政調整基金で出来ることを考えてみる

以前こちらの記事で「財政調整基金」について書きました。大災害や急激な景気変動により市の財政に負担がかかった時に補てんするために貯めてあるもので、市川市は幸運なことにわりとしっかり持っています(約170億円)。「市民生活を良くするための支出に乏しかった」という批判も裏を返すとあるのですが、大久保前市長の功績といえます。

どういうときに使えるか再掲しますと;
(1) 経済事情の著しい変動等により財源が著しく不足する場合において当該不足額を埋めるための財源に充てるとき。
(2) 災害により生じた経費又は災害により生じた減収を埋めるための財源に充てるとき。
(3) 緊急に実施することが必要となった大規模な土木その他の建設事業の経費その他必要やむを得ない理由により生じた経費の財源に充てるとき。
(4) 長期にわたる財源の育成のためにする財産の取得のための経費の財源に充てるとき。
(5) 償還期限を繰り上げて行う市債の償還の財源に充てるとき。
(「市川市財政調整基金の設置、管理及び処分に関する条例」より)

新型コロナ対応なら、(1)あるいは(2)で使えそうですね。

では何に使うかですが、私の意見は事業者や雇用を守るのに一番いい政策は貸付けや給付よりも「経済を回す」。つまり普通にイベント含め事業活動も宴会もやってもらう。そして、感染判明者の隔離場所をしっかりと確保する。
病室などは県と連携せざるを得ないでしょうが、軽症者については収容するためのホテルか旅館などを何か月か借り切ったらどうですかね?
一見「感染拡大せず殆ど使わないかもしれない施設を押さえるのに億単位の金をかけるのか?」という話ですが、事業者や労働者が被っているダメージの総計よりはるかに小さいのではないか。

重傷者用の病室については市だけでは限界がありますが「肺炎にかかるお年寄りの数を減らす」というアプローチはあるかもしれない。
厚生労働省のHPによると、いつのデータか不明ですが11万2千人の方が亡くなられています。新型コロナがなくても年間に日本全体で十数万人強が肺炎でお亡くなりになる訳です。
65歳以上に推奨されている肺炎球菌ワクチンですが、接種率は半数にも満たないとのこと。従いこの機会に市の費用で自己負担なしにして、まだ受けたことのない65歳以上の市民に接種していただいてはいかがでしょうか。
新型コロナには効かないそうですが、他の菌が原因で肺炎にかかる(そのリスクのほうが圧倒的に大きい)数が減れば病院の負担も減る。その分新型コロナ対応ができます。

幸桜

野党統一候補は宇都宮健児さんを希望 東京都知事選

五輪が延期の流れとなり一気に目の前にむき出しになった東京都知事選。7月5日ですから3か月。選挙関係者の方々はもぅバリバリ直前の感覚でいらっしゃるはず。しかも直後に五輪の状況下ではさすがに現職に投票する機運が高いでしょうが、時間的に余裕できたなら選びがいがあります。

なんて言うと「オマエ誰の味方なんだ」とお叱りを受けるでしょうが、いい選挙を見たい。見れるのではないかという期待を込めて。

小池百合子都知事の対抗馬ですが、まず、呼び声の高い山本太郎さんは個人的には都知事ではないという気がします。
太郎さんだった場合、選挙の争点は法人税制を切り口にした産業政策になるのでは?と見ています。小池都知事は国際金融都市を志向していますので国と協力して法人実効税率を下げたい方向ではないかと思うのですが、太郎さんは「あるところから取れ」で法人税アゲですよね。つまり東京都をどういう企業にとり魅力的な自治体にするかという議論になりますがしかし、その論争は広く庶民には響きにくい感じがする。そして私的には、東京都に関してはこれが争点なら小池さん推し。
ちなみに太郎さん、もし都知事が選択肢に入っているなら千葉県知事どうでしょう(笑)。というと地元の保守系の友人たちからお叱りを受けますが、みなさんの上の方々が推した現在の人よりはと。。。

宇都宮さんだった場合、もっと庶民にわかりやすく「ハデ vs ジミ」の構図となりしかもわかりやすい深い議論にできるのではないか。例えばカジノ誘致とか。直感的にも「いる・いらない」の話が友人同士でもできるし、どういう問題が起きるかあるいはそれを解決しつつメリットの方が大きいか、専門家の議論を素人がフムフムと聞きながら思考することもできそう。
また、現在進められている都立病院の独立行政法人化が、それこそ新型コロナのような問題が起きたときにマイナスではないか?なんて議論も期待できますかね。
何より、五輪というビッグイベントをやろうとして多大なるコストを払いさらにガマンを強いられる都民たちに疲れがあるのではないか?「やっぱ堅実・実直がいちばんだよ」という声がどれほどのものか興味があります。

最期にもうお一方、今回お出になるか不明ですが、もし出られるならアンチメジャー層からどれほど支持を得るか注目したいのが後藤輝樹さん。なぜかといえば、4年前の都知事選で21候補中「オリンピックやめよう」と明確に五輪を否定した唯一の候補だったから。極論・空論・馬鹿げている等お叱りは敢えて受ける覚悟ですが、シンプルにそれは事実。そして、都政がどうなったかはワカリマセンが大きな部分での都民の税金の浪費は、彼を都知事に選ぶのがイチバン少なく済んだかもしれません。

後藤輝樹

中止 第2回市川市小学生将棋大会

3月22日(日)に予定されていました市川市小学生将棋大会は、会場の行徳文化ホールI&Iを含む市施設が3月25日まで休館となったことを受けまして、中止となりました。
ご理解のほど、どうかよろしくお願いいたします。関係者・参加者の皆様へは追って個別にご連絡申し上げます。まずはご案内まで。

将棋大会

オーバーシュート許容論

最初に念押しですが、以下は私個人の気持ちです。関わっている将棋や音楽のイベントとは全く関係ありません。これを基に運営を引っ張ることは決してしていません。携わってくださる方々の意見を聴き、それに沿い進めています。逆に私とやりとりした積極派の人々は「ウザいなぁ大丈夫だって」と嫌になるくらい私が慎重と感じたはずです。切り離して見てください。
 
新型コロナウィルス。イベントへの警戒が多少ユルくはなりましたが依然として「こんなところは危険」の代表格としてライブハウスがある。また、専門家会議の方が出ているある報道番組でフリップの中に麻雀がありましたので将棋もダメなのでしょう。そして留学や就職など夢を絶たれる若者たち。心が痛みます。がんばっている若い人たち(事業者・プレーヤー両方)に過酷な負担がかかっている。
 
「無症状や軽症の若い人たちが高齢者にうつすから若い人々に我慢してほしい」
この理屈が、私はどうしても釈然としません。
 
データによると50代もウィルスに弱いゾーンに入っているので、敢えて自分も高齢者のほうに含めた立場として言います。50代以上のみなさん、我々はこんなにも若者たちに苦労を強いて自分たちを守らせるほど下の世代のことを熱心に考えて国造りをしてきたでしょうか?
真剣に考え欠かさず投票に行ったか? 何か違えば批判を恐れず声を上げたでしょうか? 些細なりとも何らかの行動を起こしたか? 都合が悪いことに目をつぶり、自分が損することをひたすら避けて来なかったか?
高度経済成長からバブル〜その名残り・・・その果実を享受し、意識しようとしまいと「逃げ切る」生き方をしていませんか?
 
ただでさえ、若い世代に多大なるコストを払わせる構造に我々は社会をしてしまった。新型コロナウィルスはその代償かもしれない。
「公衆衛生上良いことは全世代に良いことだから出来ることはやってほしい。でも、その上で宴会やライブやスポーツイベントは、ぜひ大いにやってください。暮らしを楽しんでください。それが回り回って我々の命が召されるなら、受け入れます」
50代以上は覚悟を決めませんか? それが私の気持ちです。
 
最期にもう一度。上記は私個人の心の内に過ぎません。将棋や音楽の企画は、上記とは全く関わりなく関係者の声により自然な形で進めています。

3月28日(土)は行徳駅前ストリートライブ

令和になり初めての桜の季節を迎えます。皆様いかがお過ごしでしょうか。希望を胸に、新年度を迎えたいものです。
3月28日(土)13時より、行徳駅前ストリートライブを実施します。皆様が元気になれることを願っています。
13:00〜13:30 原伸一
13:30〜14:30 水野佳(※3/28追記:諸事情により出演できなくなりました)
14:30〜15:30 山口宏一&堀木康太郎
※タイムテーブルは目安で、当日の事情により若干前後する場合があります。
※雨天中止です。
※お願い・お知らせ:
・みんなで歌おうコーナーは実施しません。
・せきや発熱等の症状のある方はご遠慮ください。
・できるだけマスク着用をお願いします。
・出演者お客様とも互いに近距離での会話や身体接触をなるべく避けるよう運営いたします。ご協力よろしくお願いします。

妙典祭り


※尚、同日夜のマイセンライブはお休みとなります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

3月21日(土)将棋教室はお休みです

先の投稿と重複しますが、念のため。3月21日(土)は、七中「囲碁・将棋・オセロ教室」はお休みです。また公民館も休館となっており、公民館での将棋教室もお休みです。

3月14日(土)21日(土)将棋教室 中止となります(公民館休館)

3月14日(土)および21日(土)の行徳公民館将棋教室は、中止となります。21日は第三週ですので通常は七中の日ですが、これも中止です。

市施設が3月25日(水)まで休館となっていますので、今のところ再会できるとすれば28日(土)からです。ご理解のほど、どうかよろしくお願いいたします。

教室風景

ゲスト予定をご紹介 市川市小学生将棋大会

状況は刻一刻と変化し、諸先生方のご都合もあり流動的であったかもしれませんが「市川市小学生将棋大会」に来ていただける予定であったゲストの方々をご紹介します。

まず審判長は昨年同様、プロ棋士の三枚堂達也七段。今季順位戦で昇級を決め、地元ゆかりの先生をその偉業とともに再びご紹介できる素晴らしい機会でした。

また表彰状の氏名の名入れは今年も、全国的にご活躍でまた市川市の小学校でもご指導をされている、アート書道家の矢野華風先生とその教室の方が行っていただける予定でした。

両先生とも、親子の皆様に会えることを楽しみにされていたことと思います。本当に残念です。

3月7日(土)将棋教室はお休み

3月7日(土)将棋教室は、お休みとさせていただきます。

翌週14日(土)につきましては、別途判断しまたご連絡いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

実施を前提に進めます 市川市小学生将棋大会

(3月10日追記:以下記事は3月5日時点のものです。大会は施設休館延長により中止となりました)

ゲスト・スタッフとも確認がとれ、実施できる体制が整う目途がついていますので、市川市小学生将棋大会は3月22日(日)に実施を前提に進めます。
ゲストを公表したいのですが、このご時世でご迷惑がかかることも考えられますから現状控えさせていただきます。

「前提に進める」というのは、3月12日まで休館になっている市の施設が予定通り再開されればとご了解ください。また市の補助金の制度上、年度内(3末まで)の実施です。従い「延期」はありません。実施できない場合は中止となります。

定員までまだかなり余裕がございますので、参加をご検討いただいています皆様はもう暫く様子を見ていただいてよろしいかと思います。学校再開の状況なども考慮の上、ご判断いただけますようお願いいたします。

私個人の考え 市川市小学生将棋大会

市川市小学生将棋大会を開催するか否かの決定にあたっては、私個人の考えは除きます。私は判断せず「実施可能」と考える人々が一定数いるのであれば、その人たちにより開催されることを実務的にサポートする立場です。一両日中に報告しますが、そうなりそうです。

「そうはいっても形の上では責任者のポジションではないか!」
と言う方もいらっしゃるでしょうから、自身の考えも以下に記しておきます。

もし今回「実施可能」とする人がほとんど居なければ、この大会を廃止しようと考えていました。理由を以下説明します。

教育長賞


今回、政治や行政、経済活動において様々な現象が起きていますが、なぜか本質的なこと・・・つまり「新型コロナウィルスがどれほど危険なものなのか」があまり語られません。

中国での数万人の感染者のデータが出ていますが、子供も含め若年層が重症化する確率は極めて低いもの。いっぽう普通のインフルエンザはどうかといえば、調べたところ少し古いデータしか見つからなかったのですが厚生労働省のHPで平成22年に日本での5〜14歳の死亡者が17名、全世代で193名。感染者数は推定1000万人。公的ではない他のサイトなどを見ると最近増加傾向で、現在では全体の死亡者がその10倍レベルになっている。
新型コロナウィルスの騒がれ方からすればものスゴく危険ということになります。3月というインフルエンザが流行する時期に将棋大会を開催することはできません。夏場は熱射病があるし、春秋は様々の行事が詰まっています。

そうはいっても新型コロナは未知の部分があるし集団感染が起きると社会的混乱が生じるということで、総合的なリスク(コロナそのものというよりパニック的な事象)を下げる目的で首相が日本全体に呼びかけるのは理解します。一定の効果があると考えます。
ただし現場は全てをやめるのではなく、物事の必要性や価値により「これはやる。これはやらない」と個別に取捨選択を判断すべき。そして「やるもの」の中にこの将棋大会を入れてよいと考える人が少ないのであれば、そんなに苦労して維持しなくてよいもの。

マスクや消毒をしても感染者が出てしまった場合ですが、インフルエンザの感染者が出てしまった場合と同程度に、やむを得ないと思います。それで世間の厳しい目が注がれて来年以降の開催が難しくなる等なら、これも「その程度の価値」という評価が判明したということになりますから、大会を廃止します。

以上ですが最後にもう一度念のため、上記は私の個人的な考えで、今回第二回開催の判断には全く関係ありません。

やりたい訳ではない 市川市小学生将棋大会

もしかすると現役保護者の方々や卒業生親子の皆様からこれほど深いご意見をいただいたことは、過去になかったかもしれません。不謹慎ながら新型コロナウィルスにより有意義な時間を過ごさせていただきました。

ひとつ、危ういと感じたことを念押しさせてください。
一昨年、この大会を作るための募金で駅前将棋の企画が走っていた際に「原はあれだけ一所懸命やっているんだから口ではなんだかんだ言って、献身的に市川の子供たちの将棋のために身を捧げるつもりにちがいない」と思われたであろう多くの方々が最終的に失望されたことと思います。
それと似た感じがあるかもしれません。今回「原はやりたがっている」という印象を与えているとすればそれは大間違いです。中止のほうが楽に決まっています。誰にも文句を言われずに中止できる大義名分がある。願ってもない状況です。

さて、色々なご意見をいただきました。どうもありがとうございます。

実施に前向きな方は、まずはシンプルにあっけらかんとしている方(笑)。
あるいは、昨年の体験からこの将棋大会の価値がリスクをはるかに上回るととらえる方。
また、マスコミにつくられた新型コロナブームとドタバタ政治劇を斜めに見て独自の視点を持っていらっしゃる方。

実施に慎重な方は、まずは感染リスク。対面で同じ駒を触ります。100%遮断は不可能。
そして、感染者が出た場合の関係者への影響。その場に居た人々がどんな目に遭うか。
また、当日もその後も無事だったとしても「この状況下で強行するなんて」とダークなイメージを大会に与えてしまう。

素晴しいです。さすが、考える力を子供に授けたいとお考えになる方々。それぞれご自身の視点で深くお考えになっていて、この感動をどう表現したらよいかわからないほどです。

もうひとつ。「延期」という選択肢を複数の方からいただきました。開催か中止かという厳しい選択を緩和させる手段。素晴らしい。ですが実は市の助成金の制度上、定められた日に開催しなければ「中止」となります。「延期」はありません。

それから、これは言いたくなかったのですがコスト面。中止の決断が早いほど損害が小さいのでは?と考えるのが普通で、そこまで踏み込んでお考えいただいた方もありました。頭が下がります。
正直に明かしますと中止した場合、市の助成金から既に使用した会場費や印刷代を、全額返納することになります。つまり、団体責任者の私が自腹を切る。これは先週末、市に確認済みです。

新型コロナウィルスや休校の状況がどうなっていようが、大会を実施しなければ、原は市からペナルティを課せられる(追記・訂正:正確には、実施された事業にのみ補助金の支援がある)。そういう制度の下に本大会はあります。でも、これはどうか考えないでください。あくまで皆様には、この「新型コロナウィルス」という現象と「市川市小学生将棋大会」の関係でのみ、思考し判断してほしいのです。


スタッフ側の考えを確認中 市川市小学生将棋大会

市川市長・教育委員会幹部会見およびその後の首相会見を踏まえ、3/22市川市小学生将棋大会についてどう考えるか・・・実施してよいか中止すべきか・協力できるか否か、当日スタッフをご予定いただいていた方々に現在、確認を行っているところです。

考え方は様々です。中止すべきというご意見もありますし、実施してよい・協力するという立場の方もあります。唯一絶対の正解はなく、日常の行動もそうであるように、各人、各ご家庭の価値基準と判断にゆだねるしかありません。

中止すべきという方が多数であれば中止せざるを得ませんし、前向きな方が実施可能な数集まるのであれば粛々と進めるのみです。

将棋大会
Twitterアカウント
千葉県市川市の行徳将棋クラブを運営している原伸一です。ブログの更新情報をお届けしてゆきます。2020年11月米大統領選より関連情報の収集・発信に注力しています。
ライブスケジュール
毎週日曜日23時〜23時半 YouTubeライブ。
最新コメント
最新記事
Archives
GSG5(行徳将棋ガールズ)
GSG(Gyotoku Shogi Girls)は、行徳将棋クラブの女子のこと。音楽も大好きで、2013年女子アマ団体戦で歌を歌ってベストパフォーマンス賞をいただきました。
人気将棋ブログ
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
Profile
ハラ

フォークシンガー原
(原 伸一)

1967年生。千葉県市川市の南部、行徳・妙典でアコースティックライブの主催等の活動を行っています。また、将棋教室を開いています。

将棋教室の情報は以下サイトにて。

http://gyotoku.livedoor.biz
メッセージ

名前
メール
本文
行徳将棋クラブ

行徳将棋クラブ

記事検索
  • ライブドアブログ