Hara Blog

千葉県市川市の行徳で弾き語り活動を行っている、フォークシンガー原の日記です。公認将棋指導員として、子供たちの将棋の話題なども。

コメント欄の運用について。様々な経緯から、次のようにさせていただいています: ブログ主およびコメント投稿者含め、互いの意見に対する反論や、ネガティブなニュアンスを感じさせるとブログ主が判断したものは、削除します。続く人はブロックし、解除しません。何卒ご了承ください。

2017年08月

9月2日(土)の確認

9月2日(土)の確認です。

行徳公民館第2和室にて10−12時に活動します。

今後の予定:

9月 2日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
9月 9日(土): 未定 (行徳公民館休館日)
9月16日(土):10-12時 行徳公民館第1和室
9月23日(土): 未定 (行徳公民館休館日)
9月30日(土):10-12時 行徳公民館第2和室


※上記すべて無料です。

新王位誕生

王位戦第5局は菅井達也七段が羽生善治王位に勝ち、菅井新王位の誕生となりました。おめでとうございます。内容も面白かったです。

将棋知らない人も楽しめるように書きますと、「吹けば飛ぶよな将棋の駒に〜」の歌、村田英雄さんのヒット曲「王将」に歌われた阪田三吉名人が使った「阪田流向かい飛車」という特徴のある戦法があります。最近の対局ではプロはおろかアマチュアでも使う人はあまり居ないのですが、菅井七段は今回序盤にこれを採用。ただし、向かい飛車ではなく三間飛車という飛車をひとつ違えた場所に据える工夫を魅せました。

新しいニュースでまた、将棋界も盛り上がることでしょう。

さて、ここからは将棋教室の子たち向け(笑)。その王位戦第5局の終局図。便宜上先後逆にしてあります。▲5三歩成を見て後手表示の羽生王位が投了しました。
なんでかわかる?
△5三同銀なら▲4三銀から、△5三同玉なら▲5四銀△4二玉▲4三金△5一玉▲5二金から詰みます。
では、下図で後手が△3三玉と逃げたらどうする?

王位戦終局図





▲1一馬と香車を取るんでしょうね。以下△2二金(または飛角)と合駒しますが▲2五桂からでも▲3六香からでも詰みます。▲2五桂のほうが少し早いですかね。以下△2四(3四)玉▲3五銀△同玉▲3六香で△2五(2四)玉なら▲3五金、△4五玉なら▲4六金。

じゃぁ、最初の▲1一馬に△3四玉なら?・・・はい、やってみてください(笑)

王位戦第5局

北朝鮮のミサイル発射で報道は一色に染まっていますが本日から明日にかけ、菅井達也七段が羽生善治王位に挑戦する王位戦の第5局が徳島で行われます。これまでの4局は菅井七段の3勝1敗。新王位が誕生するかもしれない大一番となっています。

4局とも菅井七段の振り飛車出だし。ただし第4局は羽生王位が相振り飛車を見せたのを見て菅井七段が居飛車に戻しました。
菅井七段が振り飛車で勝負しているのがこのシリーズの魅力。振り飛車党のアマチュア将棋ファンは多いですので、やはり居飛車対振り飛車の対抗形が最も幅広く将棋ファンが楽しめる戦形だと思います。2日間、楽しみつつ過ごしましょう(笑)。日常生活を送りながら「今、どうなってる?」みたいな感じで。
・ 中継サイト
・ AmebaTV

9時から、対局開始されました。現在9時25分。何と菅井七段、阪田流向かい飛車か!? と、思ったら△3二飛車と三間飛車に。見たことない形。ワクワクします。


下図は第3局の終盤より詰将棋。羽生王位勝ちの局面。さて、羽生さんになったつもりで、後手玉を詰ませられるかな? 6,7筋には歩が打てません。打てるのは8、9筋。

王位戦第3局より






答え:▲7三金△8一玉▲8二歩△9一玉▲9二歩△同玉▲8三成銀△9一玉▲8一歩成△同玉▲8二金(8二成銀)まで11手詰。

先輩たちと仲間たちの活躍

先日行徳将棋クラブの先輩たちの活躍を記事にしましたが、すいません、社会人大会で活躍する生徒さんが現れるとは夢にも思わず、見落としておりました。

4月30日に行われていた関東アマ名人戦千葉県大会で岸野伊吹くん(中3)が優勝して県代表となっています。こちら。その後も千葉県支部名人戦では準優勝と大活躍。そしてなんと、参加した子も多いことでしょうJ-COM杯3月のライオン関東大会中学の部で千葉県代表となりさらに先週末26日に行われた全国大会で準優勝!つ、強い。J-COM杯全国決勝戦は佐藤康光先生の大盤解説で放送される予定とのことで、楽しみに待ちましょう。

また仲間たちの活躍では、6/4倉敷杯一般Bクラスで水野翔太くん準優勝。先週8月22日(土)LPSAスマイル杯でカーククラス市川栄児くんが優勝、フーリオクラス戸田大翔くんが優勝。おめでとうございます。

一方、大会ではないのですが素晴らしい出来事。昨日27日、社団戦で金澤匠樹くん(渋幕中将棋部で活躍後、現在は渋幕高1年)と会ったので
「高校は将棋部はなかったんだっけ?」
と聞いたところ、実にさりげなく
「つくったんです」
と。
ビックリ仰天(言い方古いか)。さすがっ! 江戸のかたきを長崎で討つではないですが、七中のかたきを渋幕で先輩が討ってくれていたという(笑)。
中高一貫校で中学で毎年県代表になっている生徒たちが次々上がって来るという状況は、さすがに無視できないしょうか。あるいは私学の強みもあるか。また、「囲碁同好会」は以前からありまして、数年前にそこをベースにさせてもらい大会に出ていた女子生徒さんがあったと聞いています。そういった伏線もあったかもしれない。
それぞれは孤独な戦いをしていたのかもしれないけど、同じことを多くの人ががんがるって、すごいんだね! 仲間たちを大切に思う気持ちを持って、がんばりましょう。

防人の歌 〜映画「二百三高地」より〜

8月26日(土)、定例のマイセンライブより。

市川ゆかりの偉大なフォークシンガーさだまさしさん「防人の歌」。1980年日本映画の名作「二百三高地」のテーマ曲。中学生のときに映画館で観た強烈な印象が今も残ります。次から次へ突撃しバタバタと倒れていく日本兵の姿を延々と目の当たりにしてグッタリしました。流れてきたこの歌を呆然と聴いていました。

8月26日(土)の風景

8月26日(土)午前、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。

七中、行徳小、新浜小、南新浜小、幸小、妙典小、船橋葛飾小、鹿骨東小などから20名。

270826教室


教室の対局より。詰将棋向けに少しアレンジしましたが、おもしろい局面でした。
普通に追うと1枚足りなくなってしまうので、どう工夫するか。

7手詰







答え:▲5二銀不成△7四玉▲8五金△同玉▲7六金△7四(8四)玉▲8五金打まで7手詰。
2手目△5四玉と逃げると▲5五金で詰んじゃう。角と銀がうまく連携して逃げ道をふさいでいる図になります。おもしろいですね(笑)。

青空将棋

朝のNHKの番組で新橋SL広場の青空将棋が紹介されていました。
毎年4月から11月の毎週土曜日12時から。45年もの間続けていらっしゃる主催者の方に脱帽です。今年は藤井四段の活躍もあり、子供たちの姿が見られるそうです。

青空将棋


行徳でやるとするとどこでしょうね?
真夏は直射日光が当たる場所はタイヘンですね。雨が急に降って来たりも面倒。やはりイオン市川妙典店の2階通路でしょうか。実は数年前までサティライブをやっていたときに考えたことがあります。ストリートライブとの縁台将棋の同時開催。ちょっと突拍子ないかと思い見送ったのですが、ブームの今ならたぶん出来ますね。部屋の中で指すよりイベント感があって楽しいかも。学童などで遊びでやっているような子たちも参加しやすいことでしょう。
でもやっぱりタイヘン(笑)。齢とりました。しかし新橋青空将棋の方は83歳。スゴイ。

3手詰。

3手詰め






答え;
▲2二銀打△同金▲8四銀成(不成でもオッケー)まで3手詰。

真夏の夜の夢

夏休みで親の実家の五島(長崎県)を旅していたら海岸に何隻もの高速艇が上陸。ハングル文字が見え朝鮮語らしき声が聴こえる。
「ヤバい」
木の陰に隠れながら民家の方へ。
「北朝鮮です。逃げるか、隠れてください」
人目につかない路地をたどり、実家へ。田舎道をお友達と歩く従甥。
「おお、無事か。コワい人たちが来る。逃げるぞ。急いで」

目覚めてホツとしました。結構リアルな夢だった。

中途半端な時間だったのだが気になってパソコンを開く。検索して調べたところ専門家が警鐘を鳴らしていることのひとつに、人々は空(ミサイル)に気をとられているが、虚をついて上陸作戦を展開される危険性を注視すべきという論があるようです。もちろん島や半島に上陸したとしても占領し続けるような体力はないでしょうが、人質を多く北朝鮮に連れ去り攻撃できなくさせるという訳ですね。

専門家は平戸を指摘しています。対馬の方が近いですが、対馬には陸自の対馬警備隊が配備されている。平戸はガラ空きなのだそうです。下は九州西端の地図ですが、平戸が危険なら五島も要警戒に見える。現在は空自しかないみたい。

五島


やや脱線しますがさらに調べたところ、五島に陸自配備の計画が進められているとのこと。ただこれ、地元賛成派は人口流出の歯止めと地域経済への助けに期待をかけており、戸惑いの声も多いとか。五島もタイヘンなんだな。

しかし疲れた。寝た気がしない。

8月26日(土)の確認

8月26日(土)の確認です。

行徳公民館第2和室にて10−12時に活動します。

第三土曜日ですが、今月は七中教室はありません。行徳公民館ですのでご注意ください。

今後の予定:

8月26日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

9月 2日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
9月 9日(土): 未定 (行徳公民館休館日)
9月16日(土):10-12時 行徳公民館第1和室
9月23日(土): 未定 (行徳公民館休館日)
9月30日(土):10-12時 行徳公民館第2和室


※上記すべて無料です。

受動喫煙防止条例の法的有効性について

先日の「上乗せ条例」に関する記事について、ふと気になることが。
東京五輪へ向け首都圏の自治体が整備を進めている「受動喫煙防止条例」ですが、これはどうなんだろうか?

再度整理しますと、
法律の趣旨が「全国一律に均一的内容で規制すること」である場合(最大限規制立法)には、条例で法律よりも厳しい規制を行うことは許されない。
逆に「その地方の実情に応じて、別段の規制を施すことを容認する趣旨であると解されるとき」は上乗せ条例が認められる。

なんか、怪しいですね。喫煙による健康被害に地域性があるだろうか。
調べてみたところ、今年2月に東京都の国立がん研究センターで行われたシンポジウムの記録があり、以下のような発表が掲載されていました:

『メーンシンポジウムでは、現在検討中の東京都条例検討委員会の経過について、受動喫煙問題を専門にしている岡本光樹弁護士から2015年2月12日時点の座長案は「受動喫煙が有害であることは、疫学的には一応確立された知見といえる。従って、必要かつ合理的な範囲で、政府が受動喫煙について何らかの規制を行うことは正当化される。しかし、受動喫煙の害は普遍的なものであり、地域的な特性をもつとは考えにくいので、上記の規制は中央政府が行うことが望ましい。十分な対策が立てられない間は、地方自体が暫定的・過渡的に規制を行うことも正当化される可能性があるが、罰則付きの条例を制定するには、条例制定権の限界(憲法94条、地方自治法14条1項)の関係で、困難が多いと考えられる」であることが紹介されました。』(こちらサイトより引用)

先日別の記事で神奈川県の例を紹介しましたが、年間1000件ほどの違反が確認されているが罰則を適用した例がありません。よく考えると、罰則適用なんてことして小規模飲食店に集団で訴訟起こされると負けてしまう可能性が高いんですね。東京五輪を前に「自治体が設定する受動喫煙防止条例は効力がない」なんて結論が出てしまうのはマズい訳だ。

条例を制定する一方で運用面で何か工夫しないと、実行力が弱いかもしれません。

8月19日(土)の風景

8月19日(土)午前、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。

七中、行徳小、新浜小、幸小、大和田小、浦安東小などから10名。

170819教室


やはりみなさん、盆を避けての移動ですかね。先週より今週のほうが少ないということは、14〜15日に逆に東京から脱出するパターンでしょうか(笑)。

smile170822_omote2LPSAさんより、22日のSmile杯は当日参加もオッケーになったと連絡ありました。「子供将棋大会」とチラシに書いてありますが、高校生まで大丈夫とのこと。

参加しやすいと思いますので、お時間あります方はぜひ。初心者大歓迎とのことで、覚えたばかりの子もレクリエーション感覚で参加してよさそうです。





3手詰。よく出て来る形です。

3手詰






答え: ▲6三桂△同金▲5二金まで3手詰。
2手目△6一玉なら▲7一金まで。

習志野パチンコ疑惑と市川市議児童買春容疑の条例運用における類似点

先日の記事を早速ツイッターでもリツイートいただきまして、補足の必要あると感じましたので続編です。条例と法律の関係性について。

法律に定められているより厳しい条件を設定するいわゆる「上乗せ条例」ですが、どうもジャンルによって合法となるかどうかが異なるみたいです。

法律の趣旨が「全国一律に均一的内容で規制すること」である場合(最大限規制立法)には、条例で法律よりも厳しい規制を行うことは許されないようです。
逆に「その地方の実情に応じて、別段の規制を施すことを容認する趣旨であると解されるとき」は上乗せ条例が認められるようです。

難しいですね。道交法や河川法、旅館業法などでは上乗せ条例オッケーの判例があるみたい。

一方、風営法では、身近なケースで2013年習志野市。風営法は施設の制限区域は県条例によるとしており、千葉県ではパチンコ店建設は学校などの教育施設から100m以内はできないことになっています。が、習志野市は市条例でこれを200mとしていました。
事件の発端は、パチンコ大手マルハンが習志野市屋敷に大型店を建設するとした申請。これに県警が許可を与えてしまったのですが(先日の記事参照。風俗店建設許可は市ではなく県警)、何とそれを歓迎するかのように時を同じくし習志野市が200m規制を撤廃した。市を信頼して周辺に居を構えていた住民や児童施設を設置した運営者らと、壮絶なバトルが繰り広げられます。結果としては、マルハンのパチンコ店は建設され今も営業されています。

実はそれより以前に、最高裁の判決で県条例が優先されるという結論が出ているという事実はありました。ただ、きっと習志野市の同地区の方々としては、県警に対して市が地域の事情を強く主張してくれることを期待したでしょうね。その期待の下に、その地に人生の場を据えた。

さて、本題に戻りますが、公職選挙法における「議員の資格」。「禁固以上の刑」に「処せられた」者は議員たりえない訳ですが、上乗せ条例が可能かどうか。
スイマセン、法律の専門家でないので判断できません。が、感覚的には最大限規制立法っぽいですね。従い、市川市議会の条例はギリギリの線ではなかったかと(これ以上厳しくすることは難しい)考えます。
だからよしとは、もちろん言いません。また追々、記事にしてゆきます。


3手詰。

3手詰






答え: ▲3一飛△同玉▲4二金まで3手詰。

8月19日(土)の確認

8月19日(土)の確認です。

行徳公民館第2和室にて10−12時に活動します。

第三土曜日ですが、今月は七中教室はありません。行徳公民館ですのでご注意ください。

今後の予定:

8月19日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月26日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

9月 2日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
9月 9日(土): 未定 (行徳公民館休館日)
9月16日(土):10-12時 行徳公民館第1和室
9月23日(土): 未定 (行徳公民館休館日)
9月30日(土):10-12時 行徳公民館第2和室


※上記すべて無料です。

市川市の2億円損失は解決していない

市川市では、2億円ですがこれが記憶に新しいですね。行徳のみなさんお馴染みのクリーンセンター。余剰電力を販売していた業者からの代金を取りっぱぐれました。
不祥事ではなく単純に能力が及ばなかっただけではありますが。

市議会だより平28・8月


東洋経済の記事参照。販売開始した翌月には経済産業省がリマーク出してるし、元々アブナイ会社とも付き合っている。市川市の改善策は、入札条件に延滞を生じさせたことがない等を加えるというものですが、イマイチ。入札者の取引先企業を見て「あっ、この会社は」とピンと来るような感覚を持った人が審査する部署に居ないとイケナイですね。証券会社あがりの定年退職された優秀な人材とか、市川市なら居そうです。一般的には官僚はそういう人が入ってくるの嫌いますが(苦笑)。そのような新しい感覚を市川市にもたらすには、どうしたらいいか。

今年11月は、市川市長選です。

3手詰。

3手詰





答え: ▲2一飛成△同銀▲3三金まで3手詰。
2手目△2二合なら▲2四金まで。

森友・加計問題は身近にもある

森友では国有地が8億円安く払い下げられたこと、加計では「お友達」へのえこひいきがあったのかが問題となっています。

近くの習志野市の事例になるのですが2013年、津田沼駅南口すぐの市有地が市の公募で売りに出されました。
56億円で応募したある企業グループに売却されたのですが、実はこの時に70億円で買いますと別の不動産大手も応募していたのです。14億円も安く売ってしまった。しかも、落札した企業体は市の上層部と「お友達」ではないの?と疑いたくなるグループだったという人も居ます。つまり、周辺地区の開発を手掛けた業者であり癒着しているのではないかと。好意的に見れば「実績がある」ということになるのでしょうが。

情報公開がされないんですよね。理由があればいいんです。建設予定のビルの施設の内容が、中長期的に習志野市に14億円をはるかに上回るであろうメリットをもたらすものだったという。一般市民にそれがワカラナイ。

国政レベルで8億円で騒いでいるじゃないですか。習志野市で14億円ですよ。同市は人口17万人なので、ひとり8000円以上の損失。4人家族であれば3万3千円を、市から「付き合いがあるんで、スイマセン」と無駄にされたのかもしれない。

憂うべきことは、国政の政界スキャンダルのように連日テレビのニュースやワイドショーで騒がれることがないので、地方行政の闇は選挙結果に反映されるようなところまで中々いかないですね。

場所は、JR津田沼駅南口を背にしてモリシア津田沼の裏側。完成予定は再来年の春とのこと。ユザワヤなどへお買い物へ行かれた際に、「これかぁ」とぜひ気にして見てみてください。

5手詰

5手詰




答え:▲2三金△同玉▲2一飛△3二玉▲2二飛成まで5手詰。
4手目で玉がどこへ逃げても▲2二飛成まで。

市川市議会議員の児童買春容疑逮捕について

将棋教室でも子供たちが時々政治ネタを話していて、おぉいいぞいいぞと思いながら聞いています(笑)。「センセイ頭おかしいんじゃない?」「これはそうだよね」というようなカンジでご家庭での話題作りにHara Blogをお使いいただけたらありがたいです。

さて、市川市の重大問題いきましょう。三浦一成市議会議員逮捕の問題。

これは怒りましょう。特に男子、怒ってくれ。同じ市内の学校の女子にお金を渡していやらしいことをしたヤツが市議会議員をやっているのかもしれない。本人は否認しているとのことですが、自宅パソコンからは児童ポルノ画像が見つかっており、少なくとも児童ポルノ画像所持は確認されている。

そんな市議はすぐに辞めさせろ!と思いますよね。これがそうはいかない。議員が失職するのは逮捕だけではダメで、「禁固以上の刑に処せられた」場合。

という訳で市川市議会では7月の臨時会で、「議員が市民の信頼を著しく損なう非違行為をした場合における市川市議会の議員報酬等の特例に関する条例」を制定しました。
「禁固以上の刑が定められている重大な刑事事件で起訴あるいは逮捕・拘留等をされた議員について、その行為、あるいは行為者である議員に議員報酬等を支給し続けることが市民の信頼を著しく害すると認めらえる場合は、その支給を差し止めることができ、その事件で実刑判決を受けた場合には差し止め分を不支給とする」

三浦議員の報酬は、8月から差し止められます。
それでも、まだ議員を辞めない。なぜか考えてみましょう。

「支給を差し止める」ですので、裁判で実刑が確定しなければ報酬は最終的には支給される、もらえる訳です。
で、条例の最後の部分「実刑判決を受けた場合には差し止め分を不支給とする」なのですが、「実刑」とは執行猶予のついていない禁固・懲役・拘留を指します。

従い、金銭を渡したことやわいせつ行為が証明され禁固・懲役・拘留などの重い刑が確定しなければ依然として三浦議員は市議の立場を追われることはなく、報酬もいずれもらえる。
もうひとつの児童ポルノ画像所持ですが、調べたところ逮捕されたとしても29%が不起訴、48%が略式命令請求つまり罰金で済みます。「実刑」(禁固・懲役・拘留)までいかない。つまり、8割がた助かります。

以上を踏まえた上で。
もし全くの冤罪であったなら、三浦議員側は身の潔白を相当に世の中へ向け主張するはずです。それがないということは、少なくとも何らかの負い目があるのでしょう。しかしながら、実質的な罰を与えることは非常に困難。

ひとつ、方法があります。それは、投票行動。
国会であれば当然、議員の不祥事では所属する党の品位も問われる。今年の11月に市川市長選があります。三浦一成議員は逮捕されるまでどの党の会派に所属していたのか。その党は市長選でどの候補を応援するのか。批判票を投じ民意を示すべきか、しっかり見てゆきたいものです。

3手詰。

3手詰





答え: ▲1一飛△同玉▲2三桂不成まで3手詰。

感謝を込めて詰将棋

将棋教室の卒業生たちや保護者の方々から、行徳の街角で会うと「先生のブログ、見てます」とお声をいただきます。どうもありがとうございます。みなさんが行徳将棋クラブの貴重な財産と、改めて感じています。

最近は詰将棋が少ないですよね(笑)。スイマセン、出すようにします。下図は詰み局面。落ち着いて考えたらわかるでしょうが、大会で30秒で正確に指せたらエライ!

詰み局面






答え:▲4一飛△2二玉▲3一角成△1一玉▲2一馬(3二馬)まで5手詰。
▲3一飛とひっつけて打ってしまうと△2二玉と逃げられてしまいます。ひとつ離して打つのがポイント。

8月12日(土)の風景

8月12日(土)、行徳公民館第2和室にて行徳将棋クラブ活動。
七中、行徳小、新浜小、富美浜小、妙典小、幸小、稲荷木小、上美生小、未就学児など、19名。

0812教室


お盆でガラガラかと思いきや、意外にも普通の人数。帰省や旅行に行く子も居ますが、逆に転校していった子が里帰りでこちらに戻って来ている需要もあることが判明(笑)。久しぶりに元気な顔を見ることが出来て嬉しいです。

入門者組もメキメキ上達。テーブルマーク杯で大会デビューしましょう。東京大会は11月19日(日)。もうWEBサイトでは申し込みできるみたいですね。おぉ、今年は東京大会は幕張メッセではないか。ホームだぜっ。みんなガンバロウ。

教室の対局をアレンジして、5手詰め。

5手詰






▲4三角△6二玉▲5一馬△同玉▲5二金まで5手詰。

妙典駅前にパチンコ店

妙典の街は、妙典センタービル(イオンが入っているビル)に映画館・ゲーセン・パチンコ店が入っていますが、居住エリアからある程度距離のあるその区画だけにアミューズメント施設を配置し、周辺は閑静な住宅地といういい環境を実現できていると思います。

従いまして、妙典駅改札抜けてすぐの目の前にパチンコ店が建設中ですが、これは空気読めない感がハンパないですね。今年の初めまでは、メディカルセンターが出来ると住民の方々は聞いていたとのこと。1Fにいくつか医療施設が入っているマンションビルですね。ところが4月になりパチンコ店になることが発覚。住民の要望に基づき説明会が一度開かれはしたものの、話を聞くだけ。既に許可も下り契約も進んでいる状態でどうにもならずという展開だったようです。

DSC02079


市川市で記憶に新しいのは、子供の声がうるさいからという地域住民の反対で保育園建設が断念された事件。全国ニュースにもなり話題を呼びました。その一方でパチンコ店は住民も知らない間に反対できないような形で決まってしまうというのは、いかにもアンバランス。

感覚的にはおかしいのですが、実際行政に対して法令上や道義的にどうクレームするか難しい。パチンコ店は風営法になりますので、建設許可が県警になるんですよね。従い、市に対しておかしいじゃないか何とかしてくれと言っても限界がある。建設が禁止されていない場所なら、止めることが出来ない。

千葉県の場合、住宅地なら学校や保育所から100m以内、入院施設のある診療所等から70m以内が建設の制限区域。今回の妙典駅前の場所は、調べてみたのですが1校だけ、リトルジェムス妙典というインターナショナルプリスクール(幼稚園)が地図上100m以内に見えます。が、恐らく同校は「学校教育法上の学校」ではないということでしょうね。実質幼稚園じゃないかと思いますが、条例上は微妙にセーフ。

では道義的にどうか。この街並みを見ろと。パチンコ店なんて合わないに決まってるじゃないか、県警が指導して少なくとも住民への意見聴取等やらせるべきだろうと。
パチンコ店が出来るらしいという情報をキャッチし、暴力団が「入院施設のある診療所」を形だけ至近距離に設置して出店を妨害するといったケースが過去あったようです。出店したければ金をよこせということでしょう。事前に情報が漏れるとそういったアブナイ人たちの介入を招きますよというのは、理由のひとつにされるのかもしれません。

警察とパチンコ業界との癒着はよく言われます。パチンコ業界が警察OBの天下り先になっている。
今日そこまで言うつもりはありませんが、要するに住民目線でおかしいと感じることが修正できないシステムになっているということですね。大きな問題のひとつであることを確認しておきたいと思います。

8月12日(土)の確認

8月12日(土)の確認です。

行徳公民館第2和室にて10−12時に活動します。

今後の予定:

8月12日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月19日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月26日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

9月 2日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
9月 9日(土): 未定 (行徳公民館休館日)
9月16日(土):10-12時 行徳公民館第1和室
9月23日(土): 未定 (行徳公民館休館日)
9月30日(土):10-12時 行徳公民館第2和室


※上記すべて無料です。

8月5日(土)の風景 〜7手詰〜

先日の教室の対局から、少しアレンジを加えて7手詰め。答えはいちばん下。

7手詰


写真は8月5日(土)の教室風景。行徳公民館第2和室。七中、妙典中、行徳小、新浜小、富美浜小、幸小、稲荷木小、東野小、鹿骨東小、上美生小などから15名。

0805教室


smile170822_omote2夏休み子ども将棋大会をLPSAさんよりご案内いただいています。第1回Smile杯。東京都北区ですね。JR王子駅降りてすぐの北とぴあ。8月22日で火曜日平日なのですが、お父さんかお母さんが都合つけばぜひ参加してみてください。

「ネコSHOGIバトル」今後流行るでしょうから(笑)覚えて来るといいかもしれません。

詳細はこちら






詰将棋の答え:
▲8四桂△同歩▲6一角△8二玉▲8三金△7一玉▲7二角成(7二金)まで7手詰。

先輩たちの活躍

遅くなりスイマセン。行徳将棋クラブ出身の先輩たちの活躍をご紹介します。

まず、6月25日に行われた文部科学大臣杯小中学生団体戦、中学生の部。渋谷教育学園幕張中学校が準優勝し、杉山和輝先輩が千葉県代表メンバーとして東日本大会に出場しました。おめでとうございます。


そして7月22日に行われた高校竜王戦Aクラス(いちばん上のクラス)で、高橋聖矢先輩が準優勝、金澤匠樹先輩が3位に入賞です。おめでとうございます。千葉県の高校生のNo.2とNo.3が行徳の先輩ですよ。スゴイですね。


申し訳ない言い方なんだけど、今の小学生たちに勇気を与えるために、ゴメンナサイ。みな、小学生の頃はそんなに飛びぬけた存在ではありませんでした。コツコツ続けて、辛いことたくさん乗り越えて、立派になりました。

さあ、今、公民館で練習しているみんなも、ガンバロウ!

8月5日(土)の確認

8月5日(土)の確認です。

行徳公民館第2和室にて10−12時に活動します。

今後の予定:

8月 5日(土): 10-12時 行徳公民館第2和室
8月12日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月19日(土):10-12時 行徳公民館第2和室
8月26日(土):10-12時 行徳公民館第2和室

※上記すべて無料です。

将棋界と受動喫煙防止条例

医師会が熱心に推進しており都民ファーストの会も前向きなので、遠からず東京都議会で議論され条例制定になるであろう「受動喫煙防止条例」。将棋界にも少なからず影響が出るかもしれません。

つまり、東京都内では完全分煙(喫煙コーナーが壁で仕切られている状態)できるお店以外は禁煙店とせざるを得ない状況になる可能性大。さて、将棋サロンや道場。

首都圏の将棋サロン・道場では、同じ室内に「禁煙コーナー」あるいは「喫煙コーナー」が設けられているスタイルのところが幾つかあります。どうなりますことやら。

昔ながらの小規模喫茶店などは反対するお店多いでしょうね。禁煙にして一時的にお客さんが減っても新規に吸わない人が増えていずれ元に戻るというデータもあるみたいですが、「ウチみたいな小さなとこは今の常連さんを失ったらいきなり経営が持たない」という。小さな囲碁や将棋サロンも同じ事情のところがあるでしょう。

喫茶店


東京都周辺では神奈川県は一足早く条例制定していますが、千葉や埼玉がどうなるかも気になりますね。現在のところ「対策推進」という形ですが、禁止して罰則を与えるところまでやるかどうか。東京五輪を見据えた流れだとすると、千葉や埼玉に宿泊した海外からの観光客も「なんだよ東京は」と思うかもしれませんよね。

神奈川の例を調べてみたところ、導入後7年ですが、年間1000件ほどの違反が確認されているが罰則が適用されたケースが今年3月時点では一度もないそうです。やはり営業に深刻な影響を与えるとなると県もそんなに厳しくはできないのでしょう。
また、罰則が適用されたとしても「5万円以下の過料」とそんなに厳しくはない。「過料」は「罰金」と違い刑罰ではなく県職員によるあやまち料の徴収ですので。「過料を払わないことによる罰則」もないでしょうし。

小池都知事と都民ファーストの会が実際に現場をどのようにしてゆくか重要。目立ってしまっているが故に、神奈川と同じ状況だと「形だけ」との批判が大きいかもしれません。

7月29〜31日の風景 〜将棋ブームの中で〜

7月29日(土)は、行徳公民館第2和室にて将棋クラブの活動でした。
七中、渋幕中、行徳小、新浜小、南新浜小、幸小、富美浜小、大和田小、鹿骨東小などから24名。

20170729教室


新しい子が増えています。将棋をはじめたいきっかけを聞くと、仲のいい子が将棋をやるので一緒に遊ぶのに自分も覚えたいとか。将棋ブームですね。
入門者グループに私がつきますので、保護者のみなさま全体管理をご協力いただけますとタイヘンありがたいです。

7月30日(日)、社団戦2日目。先月は選挙戦のさ中でお休みさせていただいたので、今年は初参加。3試合に出場し個人成績1勝2敗。チームは3勝1敗。このところ練習出来ていなかったので個人的には可もなく不可もなく。チームが勝ち越せてよかったです。
将棋関係者と色々お話できたことも有意義でした。新規の子を断らないといけないくらい教室への入会希望者が増えているとか、プロ棋士のサイン会に長蛇の列ができているとか。やはり将棋ブーム到来ですね。ほんの数か月の間にガラリと風景が変わったような、不思議な気がします。

社団戦


7月31日(月)、仕事帰りに将棋クラブ出身の子のご両親がやっているコンビニに久しぶりに寄ってみました。お父さんがレジに居て息子さんのことをたずねたところ、ニッコリ笑って
「横でバイトしてます。大学生になりました」
横を見ると、おぉぉ!すっかり大人になった若者の姿。後ろにお客さんが並んでいたので、
「じゃ、またなっ!」
と失礼しました。
将棋クラブをはじめた頃の子供たちの顔が次々と浮かんできました。元気ですか?みなさんの充実した日々を祈ります。
Twitterアカウント
千葉県市川市の行徳将棋クラブを運営している原伸一です。ブログの更新情報をお届けしてゆきます。2020年11月米大統領選より関連情報の収集・発信に注力しています。
ライブスケジュール
毎週日曜日23時〜23時半 YouTubeライブ。
最新コメント
最新記事
Archives
GSG5(行徳将棋ガールズ)
GSG(Gyotoku Shogi Girls)は、行徳将棋クラブの女子のこと。音楽も大好きで、2013年女子アマ団体戦で歌を歌ってベストパフォーマンス賞をいただきました。
人気将棋ブログ
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
Profile
ハラ

フォークシンガー原
(原 伸一)

1967年生。千葉県市川市の南部、行徳・妙典でアコースティックライブの主催等の活動を行っています。また、将棋教室を開いています。

将棋教室の情報は以下サイトにて。

http://gyotoku.livedoor.biz
メッセージ

名前
メール
本文
行徳将棋クラブ

行徳将棋クラブ

記事検索
  • ライブドアブログ